2011年12月10日土曜日

大正浪漫

Leica M4 SUMMICRON-M35mm  f8 ・1/125   ROLLEI RETRO400


旧田園調布駅舎の設計者は神宮外苑の絵画館や上高
地帝国ホテル、伊豆川奈ホテルを設計した矢部金太
郎で特徴的な屋根の形はマンサード・ルーフという
欧州中世期の民家をモデルにしたと言われている。


clair de lune


(人生は楽しく)も見てください

50 件のコメント:

るーちゃん日々雑感 さんのコメント...

変わった形の屋根ですね?
写真も良いけど、お遣いのカメラもレンズも一級品ですね?
全体に沈んだ色調がこの建物の雰囲気を引き出していると
思います。
ドビュッシーの音楽はミケランジェリの演奏が好きです。
下の風景画風の写真を見て思い出せなかった名前が
「ターナー」だったのを思い出して似ているなと思い
コメントしました。

yuta さんのコメント...

るーちゃん日々雑感 さん こんにちは
ありがとうございます
カメラ・レンズなどものが好きです
ターナー似てますか
柔らかい色調の素敵な絵ですね^^

nageire さんのコメント...

どこかで???と思ったら
田園調布の駅だったのですね~~~
やはり昔のデザインは美しいですね。
懐かしさも感じます。

yuta さんのコメント...

nageire さん こんにちは
nageire さんもご存じでしたか
機能美より様式美でしょうか
細部にわたりこだわりを感じます

こりす工房 さんのコメント...

こんにちは

テレビで以前駅舎を見た事があります。
レトロな雰囲気がとてもステキですね。
街中でも存在感があるでしょうね。

上高地帝国ホテルを設計された方なんですね。
去年の秋に上高地に行って、初めてホテルの中に入りました。
人が多すぎて建物を楽しむ余裕がありませんでした。(ちょっと残念です)

NINJA さんのコメント...

この建物
今は誰かお住まいなのでしょうか?

yuta さんのコメント...

こりす工房 さん こんばんは
住宅街の駅でまちの雰囲気とマッチしています
上高地帝国ホテルへ行かれたのですね
中はどうでした?

yuta さんのコメント...

NINJA さん こんばんは
旧駅舎で、現在地下駅になっていて
この建物は地下へ降りるエレベータになってます

匿名 さんのコメント...

見れば見るほど味わい深いというか、
いろんな角度から撮りがいがあるような
モダンな造形の建物ですね^^
心が裕福だった時代の浪漫ですね。

yuta さんのコメント...

kanz さん こんばんは
本物を作っていた古き良き時代ですね
今は豪華といってるけど安っぽいものが多いようなきがします

あかね さんのコメント...

こんばんは 
素敵なフォルムの駅舎。
旧ということは現在は
新しく生まれ変わってるのですね。
屋根の急勾配は小鳥達が足を滑らせそう(^^;)
yutaさんも俳句を詠まれる方なんですね。
機会があれば是非、拝見したいです^^

びーぐる さんのコメント...

田園調布が地上駅で旧駅舎の頃もさんざん通りかかったのですが、
記憶とはいい加減なものでぼんやりとしか思い出せません。
もちろんボケの進行もあるのですが・・・

yuta さんのコメント...

あかね さん こんにちは
現在は地下駅になってます
俳句を詠むというほどではありません
過去記事(船遊び、夏のそと)にちょっと

yuta さんのコメント...

びーぐる さん こんにちは
そういうもんですよね
いえいえ決してボケのせいではありませんよ^^

mariko789 さんのコメント...

こんにちは。

まさに大正浪漫ですね~~
マンサード・ルーフもですが、
壁面のデザインも、目を引きます!
駅舎だなんて、、、ちょっとびっくり。
モダンな今風の建物より、このような
歴史を感じさせる重厚なものに、強く惹かれます!♪
いいものを見せて頂きました!

biwasantori01 さんのコメント...

こんにちは
昔の建築家の建物に対する思いが伝わってくるようですね。
今のようにインターネットがあるわけではないのに凄い事だと思います。

d12taka さんのコメント...

レトロな建物にはモノクロがよく合いますね。
田園調布駅はこちらの過去記事にもありましたね^^

yuta さんのコメント...

mariko789 さん こんばんは
あたしも最近のガラスとコンクリートの箱より
デザインが凝っていて材質にもこだわりがある古い建物が好きです^^

yuta さんのコメント...

biwasantori01 さん こんばんは
そうですね今ほど情報が豊かではないけど、
独創性がありますね
建築家の知恵と個性そしてなによりも古くからの伝統を重んじる
姿勢がすばらしいと思います

yuta さんのコメント...

d12taka さん こんばんは
ありがとうございます
はい
この建物は色々な角度からいろいろな撮り方をできます

M さんのコメント...

伊豆の川奈ホテルもそうなんですね。
って、田園調布駅もそうだったとは知らず、知っていたのは上高地の帝国ホテルだけなんですが・・・。笑
勉強になります!

yuta さんのコメント...

M さん こんにちは
そうらしいです
あたしも初めて知りましたよ^^

twinkiss さんのコメント...

こんちわ。
何度見ても良い建物ですよね。
今、デジタルは欠かせませんが・・・
芸術じゃないのかも・・・

yuta さんのコメント...

twinkiss さん こんばんは
どちらかというとアナログでしょうか・・・

おさかな さんのコメント...

こんばんは
かわいい建築ですね
車にせよ 家にせよ
古き良きデザインは消えていくのでしょうかね

イザワ さんのコメント...

現代に残るレトロな光景・・・
現代の機能性を追求しつくした建物とは
また、違う存在そのものの豊かさを感じます。

ryonouske さんのコメント...

yutaさん こんばんは^^
なかなか個性的でモダンな建築物ですね。
曲線のあるところなんてオシャレ感が漂ってる感じがします。

yuna さんのコメント...

へぇ~、これはおもしろいですね。
一度ホンモノを目に焼き付けておかなければ。

yuta さんのコメント...

おさかな さん こんばんは
残園ながら日本は残すということを余りしないですね
古くて危ない汚いという理由でこわして
新しいものを作るというのがいいことらしいです
これまでも貴重なものがたくさん失われてきました
文化度が低いような気がします
話は違いますが、ワーゲンビートル、ミニクーパー、フィアット500が
新しくなって出てきましたね
伝統的なものを大切にするヨーロッパと考え方の違いを感じます

yuta さんのコメント...

イザワ さん こんばんは
古い建物を見て来ましたが細部のデザインなど凝ってますよね
今の金をかければ高価、高級というのとは違うような気がします

yuta さんのコメント...

ryonouske さん こんばんは
デザインが洒落てますね^^

yuta さんのコメント...

yuna さん こんばんは
東横線、目黒線が通っているので、
Kさんと見に行ってください^^

howdygoto さんのコメント...

こんばんは。
これまた素敵な建物ですね。
明治・大正時代の洋風建築って素敵ですね。

紅 さんのコメント...

こんばんは^^;
何時も目にしているのに何処か懐かしい感じがします。
切符切りのお兄さんが居た頃の改札口も撮って置きたかったと悔やまれます。
この街にこそお似合いの駅舎、現役で居てくれるのが嬉しいですね。

昨夜山の家から戻りました。

あき さんのコメント...

こんばんは☆
レトロな建物ですね。
異国情緒があって素敵です。
古き良きものが減っていくのは寂しいですね。
時代が流れても良いものは残していってほしいです。
田園調布の駅舎だったんですか。
見に行ってみたくなりました。

yuta さんのコメント...

howdygoto さん こんばんは
この頃の洋風建築は見るのも写真に撮るのも好きです
少なくなってさびしいですね
古くてももいいものは残してもらいたいです^^

yuta さんのコメント...

紅 さん こんばんは
地上駅だった頃をご存じなのですね
今みたいに自動改札ではなかったですね
渋沢栄一氏が作った田園調布の街にぴったりです

東京に戻られましたか
写真楽しみにしてますよ^^

yuta さんのコメント...

あき さん こんばんは
あたしは和、洋を問わず古い建築物が好きなんです
でも少なくなって寂しいです^^

toriko さんのコメント...

レトロなこの建物と「月の光」とが
合いますね。対照的な対象です。

yuta さんのコメント...

toriko さん こんにちは
ありがとうございます
古い建物が好きなんです
全体のデザイン、細部の凝った意匠が魅力的です

はるこ さんのコメント...

大正生まれの母がまだ健在です。
明治、大正、その頃の日本はいいですね〜
ファッションも、、うまく西洋を取り入れて、
独特の雰囲気を作っていましたね。
今も残っているのがうれしいですね!
ドビッシー、、
もう少しでわたしも記事にするところでした、、(笑)

小雨 さんのコメント...

こんにちは。
大正浪漫というタイトルがぴったりの建物ですね。
京都には意外とこういう建物は少ないんです。
古いものは思いっきり古いので洒落た感じではありません(笑)
大正っていいなぁって思いました。

yuta さんのコメント...

はるこ さん こんばんは
そうですか
それはうれしいですね
あたしは古本屋で大正から昭和の初めがわかる本を買ってます
はるこ さんもドビッシーがお好きでしたか♪

yuta さんのコメント...

小雨 さん こんばんは
京都はもっと古い時代の日本の文化が沢山残ってますね
大正の頃の京都はどんなだったのでしょう
興味があります

hirokazu さんのコメント...

こんばんは^^
大正浪漫、いい風情を感じる
素敵な建物ですね^^
なんだかカッコイイです^^

ron さんのコメント...

ほんと大正ロマンですね。

yuta さんのコメント...

hirokazu さん こんにちは
そう 格好いい!!というのが第一印象でした

yuta さんのコメント...

ron さん こんにちは
でしょう
佇まいがいいですよね^^

kami myoubama さんのコメント...

現存の田園調布駅でしょうか。
貫禄がありますね。
大正ロマン・・・余裕がありますね。

yuta さんのコメント...

kami myoubama さん こんばんは
今は地下駅となっていて、
この建物は地下駅へ行くエレベータが入ってます

ブログ アーカイブ

自分の写真
一生に一度の人生大いに楽しみましょう♪

フォロワー

このブログを検索

杉並区 荻窪  GR21・GRLENS21mmf3.5・絞り優先AE・Kodak GOLD200 角川書店創設者の角川源義氏の邸宅で、俳句仲間の                                         建築家加倉井昭夫の設計により、昭和30年(1955)に...