2012年12月15日土曜日

ハッピーアワー

X10・f2.8・1/125・ISO2000・16:9

I Want To Talk About You

(人生は楽しく)も見てください

46 件のコメント:

London Caller さんのコメント...

ハッピーアワー、イギリスらしい題名ですね。
でも中は日本の居酒屋なんですね。^^

yuta さんのコメント...

London Caller さん こんにちは
立ち飲みの居酒屋です^^

kanz さんのコメント...

こんにちは。
寒い夜には居酒屋さんの暖かそうな灯りに
誘われちゃいますね^^♪
よくみるとお品書きになってるのかな?

yuta さんのコメント...

kanz さん こんにちは
寒い夜は飲んで、食べて
体の中から暖まりたいですね^^

小さくて読めないけどお品書きのようです

mariko789 さんのコメント...

わ~お!
お洒落なエントランス
立ち飲みの居酒屋なんですか
これは入ってみたい気にさせます
和洋の美を巧くミックスした店主のセンス、
それをまたキャッチなさったyutaさんも
素適なセンスです♪

yuta さんのコメント...

mariko789 さん こんにちは
ありがとうございます
以前の記事のポスターも同じところです
大きなモニターで映像を見ながら飲んだり出来ますよ

toriko さんのコメント...

こんな小さい字、読めますかね。
読めなくても飲めればいいです。(笑)

yuta さんのコメント...

toriko さん こんにちは
そうですね
読むことより飲むことのほうがね^^

はるこ さんのコメント...

すばらしいピアノ、、、聞き惚れていました。
北海道のピアニストなんですって、知りませんでした。
こんなシャープな音とタイミング、、
今の季節にピッタリですね!

居酒屋風、気楽にいっぱい飲みにドアを
押したくなるような雰囲気がいいですね。

yuta さんのコメント...

はるこ さん こんばんは
あたしもこのピアニスト(福居良)は初めて知りました

気楽な店のようです
外人さんも多いみたいです

NINJA さんのコメント...

ハッピーアワー・・・・・良いですね。

yutaさんは、よく飲まれるんですか?

こりす工房 さんのコメント...

こんばんは

オサレな居酒屋さんのように思えます。
お品書きですか~~~
お酒も美味しく感じられそうですね。

ハッピーアワーというと、
以前ソウルに行った時、朝食だけ付いていたツアーだったのですが、
ホテルのハッピーアワーサービスで、ラウンジで軽食とお酒が無料で頂けました。
結局夕食3回ともハッピーアワーサービスを利用して、美味しいシャンパンやパスタなどを食べて食事代を浮かせたことを思い出しました。

yuta さんのコメント...

NINJA さん こんばんは
あまり飲みません
雰囲気が好きです^^

yuta さんのコメント...

こりす工房 さん こんばんは
シャンパンを無料で飲めるなんてラッキーでしたね
旅行のいい思い出ですね^^

紅 さんのコメント...

こんばんは^^;
何やら暖かい空気といい匂いが漂ってきそうです。
つい誘われそうですが、女性一人ではねぇ。
何方か誘って下さらないかしら~(笑)

yutaさん、若しかしてグラフィックデザイナーでは?
あまりにも素敵な切り取り、
日宣美、入選常連でしょう^^;
田中一行さんともお友達では?
そう思わせるフォトですね。

yuta さんのコメント...

紅さん こんばんは
この店の人がデザインをしているとのことです
あたしはただ撮っただけ
田中一光さんはすばらしいデザイナーでした

shibata さんのコメント...

まさにパッピーアワー
実は私も仙台などにきまして、夜のハッピーアワーをすごしました。
日本酒でしたよ!東北の酒を・・・
お店の楽しさ、暖かさが伝わります。

nageire さんのコメント...

HAPPYhour!!!
懐かしい響きです。
ロンドンに住んでいた頃
良く利用していました。
カフェなど飲み物を一つ
オーダーすると、同じものが
もう一つ付いてくる。
友人とシェアしてました。

Furusawa さんのコメント...

yutaさん、こんにちは。
幸せな時間それともハッピー泡…?笑
素敵なお店ですね^^

yuta さんのコメント...

shibata さん  こんにちは
寒い北国で体が暖まるおいしい\日本酒を飲まれて
いい時間を過ごされましたね

yuta さんのコメント...

nageire さん こんにちは
オーダーすると同じものがついてくるというのは
ロンドン風なのでしょうか?
初めて聞きました
面白いですね

yuta さんのコメント...

awai さん こんにちは
両方です
すてきな店でしょ

kupoa_kupa_5i7i さんのコメント...

こんばんは。yutaさん
ISO2000まで増感しましたか
飲み屋さんて ホンの少し暗い感じが
誘われますよね^^

お酒の瓶の形には、お品書きでしょうか^^?

yuta さんのコメント...

kupoa_kupa_5i7i さん こんばんは
最近のカメラはここまでISO感度をあげても荒れませんね

biwasantori01 さんのコメント...

こんばんは
切り取り方で本当に面白い写真になりますね。いつもながら題名も楽しいですが。

yuta さんのコメント...

biwasantori01 さん こんばんは
ありがとうございます
寒い夜はお酒を飲んで暖まるのもいいですね
ほどほどにしないといけないですけどね

イザワ さんのコメント...

シビアな撮影が終わった後の一杯は
最高です!
ただし、車でない時だけですけど(笑

yuta さんのコメント...

イザワ さん こんにちは
仕事がハードなときほど酒がうまい!

理彩也 さんのコメント...

yutaさん、こんにちは^^
理彩也はこう言う場所へ行かないので無縁なのですが
これからは大いに持て囃される場所かな? (笑)
仕事帰り・・・とか、二次会とか、、、
楽しみにしている方々は多いでしょうね、きっと^^

ayumi さんのコメント...

こんにちは。
楽しそうな雰囲気が伝わってきます。
これから忘年会にクリスマス、年末年始と
色々と飲む機会が増えそうですよね^^

小雨 さんのコメント...

こんにちは。
洒落た感じの居酒屋さんですね。
私はお酒が全く駄目で、特に匂いが駄目なんです…
日本酒は一番駄目。
だから居酒屋に行くことはないのですが、雰囲気は好きなのです。
あ、でもあまり騒がしいのはやっぱり駄目かなぁ(笑)

yuta さんのコメント...

理彩也 さん こんばんは
これから年末にかけてにぎあうでしょうね

yuta さんのコメント...

ayumi さん こんばんは
年末にかけて多い人はほぼ毎日のように
飲む機会がありそうですね

yuta さんのコメント...

小雨 さん こんばんは
お酒がだめな人は匂いをかいだだけで
気持ち悪くなりますね

まにゃ さんのコメント...

こんばんは~
昨晩 生まれて初めての立ち飲みを体験しました。
ハッピーアワーでした♪

yuta さんのコメント...

まにゃ さん  こんばんは
よかったですね
立ち飲みおいしかったでしょ

d12taka さんのコメント...

居酒屋のあったかい雰囲気ですね。
この撮影後に一杯、のような?

yuta さんのコメント...

d12taka さん こんばんは
そうそう軽くね

あかね さんのコメント...

ご無沙汰しておりました。
伺えない間もコメントいただきありがとうございました。

目を引く居酒屋さんですね。
「誘惑」と同じお店でしょうか。
立ち飲みは行ったことないですが
1,2杯飲んで帰る気軽さがよさそう。
ハッピーアワーの響きがいいですね^^

yuta さんのコメント...

あかね さん こんばんは
こちらこそご無沙汰してました
ありがとう
同じ店ですよ
気軽に飲む感じがいいですね

walkstyle017 さんのコメント...

ちょっといっぱい。
いきたくなる雰囲気ですね。
立ち飲み屋さんもシャレていますね。

yuta さんのコメント...

ondoyama さん こんばんは
最近立ち飲み屋をよく見かけるようになりました
若い女の子も気軽に入れるような店が人気のようです

びーぐる さんのコメント...

6本もいただくと、ハッピーを通り越しちゃうかも!

yuta さんのコメント...

びーぐる さん こんばんは
6本は飲みすぎですよ(笑)
体は暖まりますけどね

あき さんのコメント...

yutaさん、こんにちは^^
暖冬の期待を裏切り、寒さが厳しい冬ですね。
寒い夜は居酒屋さんで熱燗を・・・
なんて世の中の男性はちょっと寄り道をしたくなりますね。
私はお酒が飲めないんですが、そんな気持ちがちょっとわかります(^^)

お店はお洒落な造りですね。

yuta さんのコメント...

あき さん こんばんは
寒い夜は軽く飲んで家に帰るという人もいるでしょう
忘年会の季節でもあり、
皆さん飲む機会が多いでしょうね^^

ブログ アーカイブ

自分の写真
一生に一度の人生大いに楽しみましょう♪

フォロワー

このブログを検索

杉並区 荻窪  GR21・GRLENS21mmf3.5・絞り優先AE・Kodak GOLD200 角川書店創設者の角川源義氏の邸宅で、俳句仲間の                                         建築家加倉井昭夫の設計により、昭和30年(1955)に...