2013年11月23日土曜日

夕方の散歩

CONTAX RTS・Planar50mm・f5.6・1/125s・FUJICOLOR100

アヴェ・マリア


    (人生は楽しく)も更新したので見て下さい
   すてきなカメラストラップを新調しました

40 件のコメント:

こりす工房 さんのコメント...

こんにちは

西日が木々の間から見えていますね。
すっかり日も短くなりました。

夕方のお散歩、風邪を引かないように気をつけてくださいね。

yuta さんのコメント...

こりす工房 さん こんにちは
ありがとうございます
昼間は暖かくても日が落ちると、
寒くなってきました
夕方の散歩も時間が短くなりますね^^

kanz さんのコメント...

こんばんは
大きな森に夕日の色がきれいですね
こういう広さや深さが伝わる写真大好きです!

あー僕もRTS使わなきゃなぁ
最近はファインダー覗いてるだけだもの^^;

yuta さんのコメント...

kanz さん こんばんは
ありがとうございます
kanz さんもRTSをお持ちでしたか
RTSにツァイスいいですよね^^

NINJA さんのコメント...

散歩・・・・いいですね~。

わたしゃ撮影しながらの
ウォーキングだけど
最後にゃあ競歩になっちゃってる今日この頃。

walkstyle017 さんのコメント...

夕方の散歩。
気持良いでしょうね。
カメラを持って散歩。
もっと楽しいでしょうね。

yuta さんのコメント...

NINJA さん こんばんは
それでいいんですよ^^

yuta さんのコメント...

ondoyama さん こんばんは
近くの公園までカメラを持って散歩
夕方の空気が何とも気持ちいいですね

るーちゃん さんのコメント...

yutaさん、こんばんは。
針葉樹の森なのか紅葉が見当たらないようですね?
如何にも静かそうな森で散歩にピッタリかも知れません!
わたしは、足腰が痛くて散歩にも出掛けられません・・。
だから写真もほとんど撮っていません。

yuta さんのコメント...

るーちゃん さん こんばんは
このあたりは針葉樹ですが、
この坂の下は落葉樹が多くなり、
紅葉が綺麗でしたよ^^

足腰が悪いのですか
いけませんね
寒くなってきました
どうぞご自愛ください^^

biwasantori01 さんのコメント...

こんにちは
木漏れ日の中の散歩は
気持ちよさそうです。
私のPlannarは落としてフィルターが
曲がり取れなくなって出番が減っています。

toriko さんのコメント...

見たところ公園のようですね。
この時間山や森ならば心配です。

yuta さんのコメント...

biwasantori01 さん こんばんは
夕方の風が気持ちよかったです

planaerを落としてしまったのですか
フィルターが曲がってしまったのでしょう
困りましたね

yuta さんのコメント...

toriko さん こんばんは
公園です
熊が出る心配もありません(笑)

London Caller さんのコメント...

夕方の散歩もいいだと思いますね。
人は少ないですから。^^
そして冬の影も長くなりました。
なんとロマンチックですね。

yuta さんのコメント...

London Callerさん こんばんは
夕方の散歩好きです
時間があればもっと歩きたいです^^

isao_isao さんのコメント...

どこぞの公園でしょうか?
広そうですね。影が伸びていて夕方の黄昏時の感じが良いですね。

yuta さんのコメント...

isao_isao さん おはようございます
少し足を伸ばして有栖川記念公園に行ってきました
着いたのが夕方だったので長い陰が伸びてました

びーぐる さんのコメント...

ずいぶん寒くなってきたので、無精の私は夕方の散歩が厳しくなりました。
富士のカメラは夕方散歩のお供にも絶好でしょう?

理彩也 さんのコメント...

yutaさん、こんにちは^^
お散歩は定期的にしたいと思いつつもネボスケで^^;
カメラを持たせれば無敵なのですが、朝早いのだけは勘弁です!!!
あ、夕方って手もありましたね? (笑)
要するに、、、
カメラを持たせないと何もやる気がないってことかな? (^^; (笑)

yuta さんのコメント...

びーぐる さん こんにちは
日が落ちるのが早くなってきましたね
日中は」あたたかくてmp日が落ちると
とたんに寒くなります
fujiのカメラは散歩にかかせません^^

yuta さんのコメント...

理彩也 さん こんにちは
夕方カメラを持てば無敵ですね^^

mariko789 さんのコメント...

自然がいっぱい!
背の高い木々が深い陰影をつくって。。
私もカメラ散歩は、ドラマチックな絵が撮れる早朝か夕刻を狙って行きます。

カメラを持たず、ゆっくり歩くのもいいですよねぇ~
お写真に写っている方々を拝見して、そう思いました♪

yuta さんのコメント...

mariko789 さん こんばんは
カメラを持たない散歩もいいですね
カメラを持つのと持たないのと
散歩も違ってきますね

紅 さんのコメント...

こんばんは*^^*
最近は近くの教育園へ行くのさえ億劫になりました。
鳥の居るところは別なのです(笑)
以前は有栖川公園まで早朝散歩もしたのですが。

西日の木漏れ日がいい感じですね。
一句詠まれましたか?

まにゃ さんのコメント...

こんばんは~

夕日が落ちる散歩道はとても気持ちよさそうです。
高い木立は夏の日も涼を感じさせてくれるのでしょうね。
素敵な場所ですね。
昨日熊本で仕事に向かう朝、SL人吉を偶然見る事が出来ました。
気分は完全に鉄子でしたよ^^

ryonouske さんのコメント...

yutaさん こんばんは^^
陽が沈む少し前の時間帯でしょうか??
なんだか音楽と一緒に聞いてみてると落ち着きますね。

izawa さんのコメント...

こんばんは。
このところ、コメントを残すことができずに申し訳ございません。
今年の10、11月は少し景気が回復してきたのか、有難いことに
イベント系のご依頼が多く、撮影、後処理とバタバタしています。
普段の撮影にイベント系のご依頼がプラスされた感じです。
その結果、撮影と後処理、納期の戦いのようになり自分のブログを
更新するのがやっとの状況が続いていました。
11月末までは、このような状況が続きそうですが、12月からは
今のところ、普段のように戻りそうです。多分。。。
そのタイミングでどうにか、早寝早起きを習慣づけたいと思っていますが(笑)
でも、あまり撮影がなくなっても困りものですが(笑)
今後ともよろしくお願いします^^

yuta さんのコメント...

紅 さん こんにちは
あたしも以前に比べると出不精になりました(笑)
有栖川公園まで散歩されてましたか
鳥となれば遠いところまで遠征されますね

いい環境でしたが句は浮かびませんでした

yuta さんのコメント...

まにゃ さん こんにちは
ここは夏も涼を求めて行きました
高木の中ひんやりして気持ちよかったで

SL人吉は有名ですね
写真を撮る人が沢山いたでしょう^^
まにゃさんも撮りました?

yuta さんのコメント...

ryonouske さん こんにちは
ありがとうございます
静かに暮れていくあたしが一番好きな時間帯です

yuta さんのコメント...

izawa さん こんにちは
お忙しいのはなによりです
ステールに動画と撮影数も多く、
撮影後の処理が多いでしょう

あたしも早寝早起きの習慣を身につけたいです^^

さんのコメント...

こんにちは♪
こういう場所での散策は気持ち良さそうですね!
我が家近所にはあまり大きい公園や
散策向きの場所が少ないのが残念です (^^ゞ

yuta さんのコメント...

恵 さん こんばんは
少し足を伸ばしたらいいところがありそうですよ^^

shibata さんのコメント...

ようやく回復しつつあります。
交替に夫が・・・・
二人とも胃腸は丈夫なんですが・・・・
yutaさまもお気をつけて・・・

夕方の散歩は寒くなりました。
でもいい雰囲気の散歩道ですね。
人ごみへ出かけないでこうした道をあるくのは健康的です。

yuta さんのコメント...

shibata さん こんにちは
よくなられましたか
ありがとうございます

最近は都心の繁華街へ行くより
公園を散歩する方が多いです^^

グランマ さんのコメント...

こんばんは・

ゆったりと散歩が出来そうな所ですね。
すれ違う人との会話が聞こえてきそうな感じがします。

yuta さんのコメント...

グランマ さん こんばんは
夕方ゆっくり散歩するには絶好の場所です

d12taka さんのコメント...

コメ拝見してると...
有栖川記念公園ですか。
この夏に行きましたけど、紅葉も良さそうですよね。
↑の森の「深さ」の感じられるカット、素敵です。。

yuta さんのコメント...

d12taka さん  こんにちは
ありがとうございます
d12taka さん も行かれましたか
ここは池の上の方で夏も木が生い茂って涼しげです
都心の貴重な緑ですね^^

ブログ アーカイブ

自分の写真
一生に一度の人生大いに楽しみましょう♪

フォロワー

このブログを検索

杉並区 荻窪  GR21・GRLENS21mmf3.5・絞り優先AE・Kodak GOLD200 角川書店創設者の角川源義氏の邸宅で、俳句仲間の                                         建築家加倉井昭夫の設計により、昭和30年(1955)に...