2016年5月22日日曜日

隔雲亭

X-Pro1・XF18-55mm・f4.5・1/125s・ISO200

        明治33年明治天皇の御恩召により皇后のために建てられたが
       戦災で焼失したので、昭和33年に一部を増築して再建された

みだれ

     +yutaも見てください

       (人生は楽しく)も更新しました

46 件のコメント:

yagchitenga さんのコメント...

明治神宮の中にある庭園の一角の隔雲亭ですね
何回か訪れた事があります
皇后さまに造ってあげたなんて
明治天皇は愛妻家ですね

yuta さんのコメント...

yagchitenga さん おはようございます
yagchitenga さんも行かれましたか
都心とは思えぬ静かで緑が多いところですね
愛妻家すこしは見習わないと・・・・ww

皐月の樹 さんのコメント...

隔雲亭というのですか~。明治天皇が皇后さまの為に・・・と言うのが、これまた素敵ですね~♪
平成天皇も、とても愛妻家でらっしゃいますよね。
私も見習わないといけません^^;
いくつになっても、あんな素敵な夫婦でありたいな~と思いますね。

紅 さんのコメント...

こんにちは。
懐かしいですね。隔雲亭。
この前に釣りをした池がありましたね。
謂れなど忘れて鳥撮りに夢中でした。
あの池の向こう岸にはオオタカが居ましたっけ。
カワセミも良く出てくれました。

そろそろ菖蒲園は賑わう頃でしょうか。

Lucian さんのコメント...

こんにちは。
再建されてから半世紀以上経ってもしっかりしていますね。
明治33年にはまだ国産の板ガラスはなかったでしょうから、
当時は高価な輸入品だったのでしょうね。

yuta さんのコメント...

皐月の樹 さん こんにちは
世間の男より一緒にいる時間が多いのでしょうけど
それにしても見習わないと行けませんね^^

yuta さんのコメント...

紅 さん こんにちは
紅さんは鳥撮りでしたか
ここは緑豊かだから自然教育園とならんで野鳥が多いところですね

菖蒲が咲く頃になると朝から沢山の人たちが訪れて賑やかですね^^

yuta さんのコメント...

Lucian さん こんにちは
近くで見たわけではありませんが
高価なものでしょうね^^

当時の一部の人たち(貴族や実業家など)はいまでは考えられないような
生活をしていたのでしょう

mariko789 さんのコメント...

隔雲亭。ネーミングからして素敵です。
明治天皇の皇后さま、美人だったのでしょうね。
天皇家・・・一般庶民からすれば、まさに雲に隔てられた世界です☆

ドリップポット。さぞコーヒーが美味しいでしょう。
お洒落なポットで、そこにあるだけでアートな雰囲気です♪

びーぐる さんのコメント...

明治神宮神苑ですね、隔雲亭は流石に素晴らしい建物ですよね!
しばらく行っていませんが、タヌキたちは元気かな~?

yuta さんのコメント...

mariko789 さん こんにちは
明治天皇の皇后(昭憲皇太后)は一条家から嫁がれたかたで
史上初めて洋装をされた皇后だそうです
ネットに写真がありますが上品綺麗な方です

"人生は楽しく"も見ていただいたのですね
うれしいです
コーヒーおいしいですよ♪
今日も今飲んだところです^^

yuta さんのコメント...

びーぐる さん こんにちは
えっ!! ここたぬきがいるのですか
見かけたら撮ってます^^

toriko さんのコメント...

時々そこで茶会を開くそうです。
タヌキ? 何か関係がありそうですね。^^ byぶんぶく

Maru さんのコメント...

こんばんは。
新緑の美しい季節ですね。
私は、昨年、こちらに菖蒲の季節に訪問しました。
とても、都会の真ん中にあるとは思えない静かで、趣のある佇まいですね。

yuta さんのコメント...

toriko さん こんにちは
茶釜の展覧会もありますww

yuta さんのコメント...

Maru さん こんにちは
あたしも菖蒲を見に行きました
きれいですよね^^

ここを歩いていると都心とは思えませんね

warutorawa さんのコメント...

こんばんは。
こんな佇まいの場所でお茶を頂きたいですねー!
そして一日でいいから雅な貴族になりたい(笑)

都心にはこんな場所が至る所にあるのですね 
うらやましいです。


匿名 さんのコメント...

こんな場所に来ると、心が落ちつきますね。
琴の音楽も〜ああ 美しい音です。

yuta さんのコメント...

warutorawa さん こんばんは
東京都心は意外と自然が多いですよ

景色を眺めながらゆっくりお茶をいただく
至福の時ですね^^

yuta さんのコメント...

1ondoncalling さん こんばんは
いいところでしょ

琴の音楽は普段あまり聞かないです
こうやって聞くといいですね
癒やされます♪

NINJA さんのコメント...

実は似たようなのが近所に有りまして・・・・・

旧木下邸
https://www.hyogo-park.or.jp/maiko/contents/sisetsu/area_kinoshita.html

yuta さんのコメント...

NINJAさん こんばんは
情報ありがとうございます
似てますね
阪神地方では貴重な和風住宅とのことで
国の登録有形文化財に登録されてるのですね

あかね さんのコメント...

素敵な佇まいですね。
明治神宮は昨秋にお宮参りで行きましたが
ここは存じませんでした。
苑内に居ると東京であることを
忘れてしまうくらい緑が深くて静かですね。

yuta さんのコメント...

あかねさん おはようございます
本殿に行く途中横に入るところがあります
今度行かれたときは寄って下さい
菖蒲園もありますよ

Black Face Sheep さんのコメント...

静謐な雰囲気が素敵ですね♪
でも、外国人によっては、「地味だなあ・・・」と言う人もいるんだとか。
特にアジア系の人々には、こういう和の情緒は理解しがたいらしいですね。^^;

yuta さんのコメント...

Black Face Sheep さん こんにちは
背景の植木ともなじんで落ちつきますね
古来からの木造建築は日本の文化です

こりす工房 さんのコメント...

こんにちは

明治神宮の隔雲亭ですね。
そろそろ花菖蒲の季節ですから、にぎわってきますね。

初めて明治神宮の花菖蒲を見に行ったとき、
この隔雲亭の前に芝生で「チリアヤメ」を見つけ、ひとめぼれしました。
名前も分からず、やっと探し当て球根を手に入れましたが、
今では庭中に広がって咲いています。

yuta さんのコメント...

こりす工房さん こんにちは
庭中にチリアヤメが咲いてきれいでしょうね^^

small‐talk さんのコメント...

雅な雰囲気ですね。
独身の僕としては、愛妻家以前に、愛すべき対象を見つけねば(笑)

yuta さんのコメント...

small‐talk さん こんばんは
静かで落ちついたところです
独身でしたか
いいかたに巡り会えるいいですね^^

biwasantori さんのコメント...

今晩は
しっとりしていい感じですね。
この時期緑もきれいですが良い材料を使った建物は
年を経るごとに魅力を増しますね。

yuta さんのコメント...

biwasantori さん こんばんは
いい感じでしょ
雨がふったら緑もそして建物の木もさらにきれいでしょうね^^

d12taka さんのコメント...

隔雲亭もあの菖蒲園も、訪ねたことあります。

隔雲亭の内部公開でもあるとうれしいですね。

yuta さんのコメント...

d12taka さん こんにちは
d12taka さんも行かれましたか
いいところですよね
隔雲亭の内部公開があったら是非見にいきたいです^^

るーちゃん さんのコメント...

黒顔羊さんも触れていますけれども・・・
アジアの人(特に南方の)には納得がいかない家屋と感じるのも
若い世代には地味すぎて見るだけなら良いが住みたくはないと感じられる点も
おおいにありそうです・・・・!!

若い頃には、西洋風の家が好みでしたが・・・
この年になると畳のない部屋には納得がいかないと感じるようになりました・・・。

yuta さんのコメント...

るーちゃん こんばんは
戸建てでもマンションでも畳でごろっとしたいですね〜^^

walkstyle017 さんのコメント...

隔雲亭、落ち着いた建物ですね。
長く保存してほしいものです。

yuta さんのコメント...

ondoyama さん こんばんは
建物の所以および場所から考えて大切に長く保存されると思います

miyabix さんのコメント...

こんにちは
やっぱり昭和の建築はいいですね
見た目も良いですが、機能もかなっていそうです

yuta さんのコメント...

miyabixさん こんにちは
名建築ですね^^
周りの風景ともなじんでます

iwamoto さんのコメント...

こんばんは。
3月に、ここへ行きました。 カタクリの花が咲き始めた頃です。
やはり緑が深くなっているのでしょうね。
今は、おびただしい数のお巡りさんがいることでしょう。
こちらの家の近くも凄いです。

yuta さんのコメント...

iwamoto さん こんにちは
2ヶ月前ですから緑も大分濃くなってますよ

電車も道路も警官が多いです
そちらもですか
かえって安全ですね^^

EMA さんのコメント...

これぞ日本家屋といったところでしょうか。
最近ではモダンなお家が建つ中、やはりこのような建物は落ち着いた感じがいいですね。
又、撮られた角度もいいですね~。

yuta さんのコメント...

EMAさん こんにちは
ありがとうございます
日本人は日本家屋がいちばんしっくりしますね^^

yuna さんのコメント...

おぉ、あの建物ですか!
行くたび、スルーして行ってました(^^;
ちゃんと落ち着いてみると、素敵な建物ですね。

yuta さんのコメント...

yunaさん こんばんは
スルーしてはいけません(笑)
ここは見所がたくさんありますよ^^

ブログ アーカイブ

自分の写真
一生に一度の人生大いに楽しみましょう♪

フォロワー

このブログを検索

杉並区 荻窪  GR21・GRLENS21mmf3.5・絞り優先AE・Kodak GOLD200 角川書店創設者の角川源義氏の邸宅で、俳句仲間の                                         建築家加倉井昭夫の設計により、昭和30年(1955)に...