2012年11月10日土曜日

昭和情景3

LeicaM4・SUMMICRON-M35mm・f8・1/125・PORTRA160

陽子のテーマ

(人生は楽しく)も更新したので見て下さい。
繰上和美 時のポートレート展についてです。

50 件のコメント:

d12taka さんのコメント...

終っちゃいましたが、NHKの「梅ちゃん先生」がこんな雰囲気でやってましたね。

防火材だ筋交いだとやっていくと、古い建物は保存建築くらいになっていきますよね。
今の一戸建ては畳の部屋はあって一間、ない家も多くなってきたと側聞しております。

びーぐる さんのコメント...

まさにノスタルジーを感じさせる建物ですねぇ。
あたたかい感じの灯りが印象的です。

shibata さんのコメント...

いまだにこのような建物があるのですね。
昔の住居や学校を思い出しました。

向田氏の小説は好きです。
観察眼も表現力も素晴らしい方だったのですね。
事故でお亡くなりになり、大変残念に思っております。

mariko789 さんのコメント...

昭和というよりもっと前、大正とか明治を思わせます
どんな人が出てくるのか、待ってみたいような家々ですね!

yuta さんのコメント...

d12taka さん こんにちは
梅ちゃん先生は最初の頃見てましたが、
途中から見なくなりました
確かにこんな雰囲気でしたね

ちょっと横になって休んだりできるので
畳の部屋は重宝します

yuta さんのコメント...

びーぐる さん こんにちは
蛍光灯やLEDの冷たいあかりより
電球の黄色いあかりの方が暖かさを感じて好きです^^

yuta さんのコメント...

shibata さん こんにちは
東京の下町にはこういう建物が多かったようです

向田邦子さんのドラマはTVで時々放映されるので見てます
時代背景も興味があります

yuta さんのコメント...

mariko789 さん こんにちは
暮らしぶりを見たいような家ですね^^

ayumi さんのコメント...

こんにちは、yutaさん。
自宅にいたら鍵をかけてチェーンもかけて・・・
そんな時代なはずなのに、気持ち良いくらい開いている玄関になんだかほっとしました。きっとここの住民さんもここを通る人も良い人なのでしょうね^^

yuta さんのコメント...

ayumi さん こんばんは
ここは江戸東京たてもの園というところで
古い建物を移築、展示してます
この建物が出来た頃は近所つきあいもよくて、
鍵をかけないでも平気だったのではないでしょうか

るーちゃん さんのコメント...

つい最近までこんな家で暮らしていたなと思ったら、・・・・
昭和の30年代の頃の話・・・今から50年も前になるのですね??
子供の頃はこんな家ばかりで何処の家の庭にも入り込んで橋駆られていました。
鍵も掛けずに、留守の家は近所で互いに気を付けて・・・・
今では、都会のマンションでは・・隣にはどんな人が住んでいるのかも気にせず
まるで無関心・・・行き過ぎた個人主義ですね?

nageire さんのコメント...

こんばんは。
ここは何処なのですか???
すごく懐かしい町並みですね。
良い雰囲気です!!!

yuta さんのコメント...

るーちゃん さん こんばんは
おおらかな時代だったのですね
それに比べると今はなんとせちがない世の中でしょう

yuta さんのコメント...

nageire さん こんばんは
東京の小金井にある江戸東京たてもの園というところで
ここはその中の昭和の下町を再現したところです

walkstyle017 さんのコメント...

板張りの建物。
子供の頃通っていた小学校に似ています。
昭和30年代ですね。
懐かしい感じです。

はるこ さんのコメント...

しっとり来ますね〜
特に秋だからか、郷愁が押し寄せる写真です。
灯りの色が暖かい、、
こういう時代があったんですね、、
着物が似合う....わたしの母(大正生まれ)の時代です

toriko さんのコメント...

昭和の佇まいがいいですね。
私の年齢の半分近くは昭和です。
未だに引きずって生きてます。
色褪せても消えうせることはありません。

小林亜星氏はやりますね。
作曲家としての力量は見事なものです。
個人的にサントリーのCMのものが好きです。
あれは名曲ですね。

私も今後どんな形ででも昭和を載せます。

biwasantori01 さんのコメント...

こんにちは
まだ現役の建物でしょうか?
タイトルの通り昭和を感じる建物ですね。

yuta さんのコメント...

ondoyama さん こんにちは
当時は板張りの建物が多かったですね
あたしが通っていた小学校も板張りでしたよ

yuta さんのコメント...

はるこ さん こんにちは
玄関から着物姿の人が出てくるところを想像しました
いい絵になりますね〜^^

yuta さんのコメント...

toriko さん こんにちは
こういう建物や街の雰囲気を撮っているということは
あたしも昭和を引きずっているのでしょう
子供から大人になって生活するようなるまで
ほとんど昭和でしたからね

小林亜星さんは沢山のCMを作曲してます
サントリーやダーバンがいいですね

toriko さんの昭和も見たいですね
楽しみにしてますよ^^

yuta さんのコメント...

biwasantori01 さん こんにちは
江戸東京たてもの園というところに展示されてます
室内も当時の様子を再現されてます

匿名 さんのコメント...

こんにちは。
割烹着きたおばちゃんが出てきそうですね^^
昭和レトロな建物にはフィルムが似合いますね♪

yuta さんのコメント...

kanz さん こんにちは
そうそう
手に鍋をもってね(笑)

フィルムの方が雰囲気がでますよね^^

isao_isao さんのコメント...

こんばんは。
凄くレトロな一角ですね。映画かドラマのセットみたいです。
家の父親の実家がこんな家でした。懐かしいです。

こりす工房 さんのコメント...

こんばんは

木造長屋でしょうか?
子供の頃はまだこういう家が沢山残っていましたが、
最近は全然見かけなくなりました。

そういえば以前、東京散歩をしていて「本郷館」を偶然見つけて、
とっても感激しました。

yuta さんのコメント...

isao_isao さん こんにちは
あたしも子供の頃はこういう家が多かった様に
記憶してます。

yuta さんのコメント...

こりす工房 さん こんにちは
本郷館もいい建物ですね
あたしも見に行きましたよ^^

M さんのコメント...

夕暮れ時に暖かい白熱灯は沁みますね。(笑)
露出もアンダー気味で雰囲気抜群ですね。

理彩也 さんのコメント...

yutaさん、お久しぶりです^^
今日のお写真は、まさに昭和レトロですねー♪
このような古い建物は、まだ見たことがないけれど
昭和だとしたら前期でしょうか?
撮って見たいです♪ (^^)

yuta さんのコメント...

M さん こんばんは
ありがとうございます
蛍光灯やLEDより暖かい白熱灯がいいですね
白熱灯がともる家は暖かい家庭でしょう

yuta さんのコメント...

理彩也 さん こんばんは
ご無沙汰してました
たぶん昭和初期の下町の長屋でしょう
小金井の江戸東京たてもの園は色々な建物があって
楽しめますよ^^

小雨 さんのコメント...

こんばんは。
本当に昭和の情緒がある写真ですね。
下町なのでしょうか。
東京って新しいものに目がいきがちですが、古いものもたくさん残っていてそれらが混在する素敵な場所だと思います。
私は次に東京に行ってウロウロする時間があれば下町巡りをしてみたいんですよね。
京都とは違う古い町並みを見てみたいのです。

yuta さんのコメント...

小雨 さん こんばんは
東京の下町は古い街並みでも京都とは違いますね
京都は整然としていて、
東京は雑然としているように感じます^^

さんのコメント...

こんにちは♪
昨日は温かいコメントをありがとうございました!
お写真拝見してとっても懐かしいような
そんな気持ちになりました (^^)
私は生まれが下町も下町、浅草の生まれで
こういう建物があったような記憶があります♪

yuta さんのコメント...

恵 さん こんにちは
浅草でしたか
それではこういう街並みを見られてましたね^^

まーぶ さんのコメント...

こんにちは。
なんか懐かしい感じの建物ですね。
木の温もりとか感じられて良いですね。

yuta さんのコメント...

まーぶ さん こんにちは
木の建物に郷愁を感じますね^^

紅 さんのコメント...

こんばんは^^;
って声をかけたら割烹着姿のおばちゃんが出て来そうですね。
夕闇迫るころ白熱灯が雰囲気出してますね。
懐かしい木造長屋、アンダーな調子が一層郷愁を誘いますね。

名残の紅葉を覗いてみて下さい。

ryonouske さんのコメント...

yutaさん こんばんは^^

こちらは都内ですか??
ロケ地でも使われそうな雰囲気ありますよね^^

yuta さんのコメント...

紅 さん こんばんは
ありがとうございます
夕暮れの下町風景です
ほんと、割烹着姿のおばちゃんが出てきそうですね^^

yuta さんのコメント...

ryonouske さん こんばんは
小金井です
ロケでも十分使えそうな雰囲気があるでしょう

おさかな さんのコメント...

こんにちは
かっこいい(・∀・)
地方へ行くと まだこの建築に出会います
いいですよね~

yuta さんのコメント...

おさかな さん こんにちは
いいでしょう
都内ではなかなか見られないです

hiroinouye さんのコメント...

夕暮れの江戸東京たてもの園も風情があっていいですね。
また行きたくなりました。

yuta さんのコメント...

hiroinouye さん こんばんは
hiroinouye さんも行かれましたか
江戸から現代まで様々な人たちの住まいがあって
楽しいところですね^^

バジリコ さんのコメント...

たてもの園ですね。
私もココには一年に1回か2回行きます。
時間旅行が楽しめる場所ですよね。
とても雰囲気たっぷりで素敵です。

yuta さんのコメント...

バジリコ さん こんばんは
バジリコ さんも行かれましたか
そうですね
楽しめるところが沢山ありますが、
特に気に入っているのは下町の商店街です^^

kupoa_kupa_5i7i さんのコメント...

こんばんは。
向田邦子ファンとしては
¥・・・このドラマは見ていません^^;

眠る杯 は、荒城の月から来ていると記憶して
います・・本人が勝手に「眠る杯」と詩を覚えていたと。

この曲は、よいですねぇ
写真の佇まいに、ぴったりです。

yuta さんのコメント...

kupoa_kupa_5i7i さん こんばんは
ありがとうございます
そうなのですか
そのあたりのいきさつまでは知りませんでした^^

ブログ アーカイブ

自分の写真
一生に一度の人生大いに楽しみましょう♪

フォロワー

このブログを検索

杉並区 荻窪  GR21・GRLENS21mmf3.5・絞り優先AE・Kodak GOLD200 角川書店創設者の角川源義氏の邸宅で、俳句仲間の                                         建築家加倉井昭夫の設計により、昭和30年(1955)に...