2014年3月16日日曜日

様式美2

X10・f4・1/400s・ISO320・16:9

1914年(大正3)に辰野金吾の設計で建てられた
 戦災で南北のドームと屋根、内装を消失したが、
 2012年10月 に復元が終わり全面開業しました。

ブランデルブルグ協奏曲


 (人生は楽しく)も見て下さい

36 件のコメント:

walkstyle017 さんのコメント...

いつもは乗換だけの駅ですが、たまには周辺を散策したいと思いました。
暖かくなるのが待ち遠しいですね。

yuta さんのコメント...

ondoyama さん こんにちは
駅前の広い道を少し行くと、
三菱1号館も復興してます
機会があったら寄ってみてください

紅 さんのコメント...

こんにちは。
工事中は興味津々で眺めていましたが
完成してから1年以上も経つのに
撮影するチャンスも無いまま過ぎてしまいました。
撮影は引越ししてからになりそう。

yuta さんのコメント...

紅 さん こんにちは
完成当初はかなりの人出だったので、
落ち着いてからと思ってたら、
大分経ってしまいました
建設当時のお思いを馳せて撮りました^^

紅さんはいよいよ引っ越しが近づいてきたのでしょうか?

toriko さんのコメント...

東京駅が復元されたそうですね。
駅舎の威厳と風格は日本一でしょうね。
夜はライトアップしてるのでしょうか。
様式美であり妖色美とでも・・・

yuta さんのコメント...

toriko さん こんにちは
威風堂々としてます
夜はライトアップされて
とても綺麗ですよ^^

biwasantori さんのコメント...

こんにちは
道具も少ない中でこれほどの建築物を作った昔の人々の執念みたいなものを感じます。

yuta さんのコメント...

biwasantori さん こんにちは
昔の建築物はデザインが凝ってます
道具は今より少ないけど、
素晴らしいものを作る技術があったのでしょう

こりす工房 さんのコメント...

こんにちは

東京駅、綺麗ですよね。
一昨年完成してすぐに見に行きました。
去年はクリスマスのイルミネーションを!
その時は、人が多くてゆっくり撮影できませんでした。

yuta さんのコメント...

こりす工房 さん こんばんは
クリスマスはTVでも放映してましたね
凄い人でした^^

shibata さんのコメント...

重厚で素晴らしい建築物ですね。
ここから東御苑を抜けて竹橋へでるのが都会での散歩コースです。
周辺のビル群、使い勝手は悪いとは思いますが、しっかりしたいい建物が多いです。

NINJA さんのコメント...

建物の内部は?
なんか、是非とも見てみたいです。

それか・・・・・博物館か何かなんですかね?

yuta さんのコメント...

shibata さん こんばんは
ここから東御苑へと行かれるのですね
ガラス張りの高層ビルより
重厚なビルが好きです

yuta さんのコメント...

NINJAさん こんばんは
東京駅ですよ
丸の内口です

kanz さんのコメント...

こんばんは
なかなか旅情を誘う駅舎ですよね^^
確かホテルも開業する(した?)んですよね。
駅のホテルに泊まってそこから旅に出発なんて
ちょっとリッチでいいですねw

yuta さんのコメント...

kanz さん おはようございます
ステーションホテルも開業しました
なかなかいいホテルのようです
泊まりたいですね^^

hakutou さんのコメント...

鉄筋煉瓦造りの豪華なものですね。
数度の被害で傷みましたが今回の修理できれいになりました。
 J.S.バッハがルートヴィヒ候に献上した作品ですね、
ホルンの響きが素晴らしいです。

mariko789 さんのコメント...

こんにちは。
東京駅、オリジナルの欧州風様式美を残したままの復元、素晴らしいですね!
次回里帰りした節にはぜひ撮りたいです。
夜はライトアップですか?
幻想的でしょうねぇ~

yuta さんのコメント...

hakutou さん  こんばんは
威風堂々とした重厚感がある建物ですね

作品の由来もご存じでしたか
さすがです^^

yuta さんのコメント...

mariko789 さん こんばんは
こちらに帰られた際は是非見てください
写真も^^

London Caller さんのコメント...

うわあ、すてきな洋館ですね。
ヨーロッパみたいです。

yuta さんのコメント...

London Callerさん おはようございます
ロンドンはこういう煉瓦の建物が多いですね^^

びーぐる さんのコメント...

こういうのが残されるのはとても素晴らしい事ですよね。
ガラス張りのビルなどになったら興ざめです。

yuta さんのコメント...

びーぐる さん こんばんは
こういう建物と周辺の環境に保全が大切ですね
あたしもガラス張りのビルはあまり好きになれません

kanmyougama さんのコメント...

建築家の名前は東京駅を作った型ではありませんか。洋風の技術を使い通もしっかり輪に溶け込む建物にしたのだな・・・・

春一番が吹きましたね。
白日会は2日にのぞいてみようと計画しました。

yuta さんのコメント...

kanmyougama さん こんばんは
これが東京駅(丸の内口)です

春一番が吹いて待望の春が来ましたね
これからは屋外に出ることが多くなります
足を伸ばして郊外に写真も撮りに行きたいですね

白日会は見に行く予定です
出来ればお会いしたいです

d12taka さんのコメント...

東京駅いいですね。
KITTEからの全景、見下ろす形になりますので、
ご覧になってなかったら是非。

yuta さんのコメント...

d12taka さん こんばんは
KITTEのテラスからですね
これは旧駅長室からの眺めです^^

ryonouske さんのコメント...

yutaさん こんにちは^^
ノスタルジックな感じですね。
この色合いが落ちつきます。
こういう建築物は手を加えつつも
いつまでもずっと残してもらいたいです。

yuta さんのコメント...

ryonouske さん こんばんは
そうですね
そのままで保存できれば1番いいですが、
痛んでいれば修復して保存して欲しいです

isao_isao さんのコメント...

こんにちは。再開業時のプロジェクションマッピングで度肝を抜かれてから早1年と少し経つんですね~
このホテルに泊って、BARで一杯やりたいです!^^

yuta さんのコメント...

isao_isao さん こんばんは
先日ここのホテルをTVで放映してました
駅構内を見える部屋もいいし
窓からまっすぐ行幸通りから皇居方面がみえる眺めも
素晴らしいです
barも良さそうですね^^

匿名 さんのコメント...

重厚なただずまいでかっこいいですね

yuta さんのコメント...

匿名 さん こんばんは
昔の建物は重厚なところがいいですね
いまのガラス面が多い建物はあまり好みでないです

nageire さんのコメント...

様式の美、でも作者の意匠も入っている。
場を考えて・・・頭が下がります。
窓辺、まるでオーロラのようですね~~
でも暖かですね!

yuta さんのコメント...

nageire さん おはようございます
素敵なデザインですよね
窓からも見ていただきましたか
ありがとうございます^^

ブログ アーカイブ

自分の写真
一生に一度の人生大いに楽しみましょう♪

フォロワー

このブログを検索

杉並区 荻窪  GR21・GRLENS21mmf3.5・絞り優先AE・Kodak GOLD200 角川書店創設者の角川源義氏の邸宅で、俳句仲間の                                         建築家加倉井昭夫の設計により、昭和30年(1955)に...