2014年5月18日日曜日

ふるきを訪ねて

ROLLEIFLEX3.5E・planar75mm・f5.6・1/125s・NEOPAN100ACROS

 杉本寺は天平6年(734)に行基が建立した鎌倉最古の寺です

 プレリュードとサラバンド

   (人生は楽しく)も見て下さい

50 件のコメント:

toriko さんのコメント...

古きを訪ね新しきを知るですか・・・

古き良き時代と言いますが、それは今振り返って思う昭和であり、昔であって、将来今の時代を振り返っていい時代だったなんて言われないと思えます。
どうでしょうか?

yuta さんのコメント...

toriko さん こんにちは
あたしも自分が体験した時代では昭和がよき時代です
昔で言うと大正も古き良き時代なんでしょうね
もっとも昭和と平成しか知りませんがね
じゃ平成はと言うといままではあまりいい時代
とはいえないような気がしますね^^

紅 さんのコメント...

八幡様の近くに住んだことがあるので
良く出かけた杉本寺です。
期間が止まった様で懐かしく拝見しました。
この先の竹のお寺まで足を延ばしましたか?

yuta さんのコメント...

紅 さん こんにちは
鎌倉にお住まいだったのですね
古都の四季を楽しまれてたのでしょう
報国寺も行きましたよ
竹林の中を歩くとす〜っと汗は引きました^^

mariko789 さんのコメント...

茅葺屋根の風情がなんともいえないです。
私も古いもの、歴史を感じさせるものが好き。
モノクロームが、被写体とぴったりですね♪

>杉本寺は天平6年(734)に行基が建立した鎌倉最古の寺です

鎌倉は馴染みのある街ですが、ここは知りませんでした。
次回の里帰りの節に、訪ねてみたいです。

yuta さんのコメント...

mariko789 さん こんにちは
ありがとうございます
いわゆるお寺と趣が違いますよね
帰国の際はぜひ行かれたらいいと思います
近くの報国寺もいいですよ^^

London Caller さんのコメント...

モノクロの茅葺屋根はおもしろいですね。
特に歴史が感じできます。

nageire さんのコメント...

モノクロはやはりノスタルジックですね。
古代よりめんめんと礼拝されてきた仏が
ましますと思うとありがたく感じます。

walkstyle017 さんのコメント...

古い寺には、いろいろなものがありそうですね。
物が語る歴史、眺めていると飽きない時があります。

shibata さんのコメント...

鎌倉のお寺さんですね。
以前にお参りしたことがあります。
苔の石段が印象的でした。
そして、報国寺も・・・・
美味しいランチも・・・・
懐かしいです。近年は鎌倉が遠くなって・・
湘南新宿ラインが開通したころです。

NINJA さんのコメント...

茅葺屋根ですね~。
この職人も少なくなっちゃったらしいですね。

私がもっと若ければ
弟子になってたかも?

yuta さんのコメント...

London Callerさん こんばんは
古いお寺は茅葺き屋根で建物も現在とは異なりますね^^

yuta さんのコメント...

nageire さん こんばんは
約1300年前に建立されたお寺で
十一面観音像は国指定の重要文化財で、
本堂は神奈川県して文化財になっています

yuta さんのコメント...

ondoyama さん こんばんは
前にも書きましたが国や県指定の文化財があります
京都も貴重なものがたくさんありますね^^

yuta さんのコメント...

shibata さん こんばんは
shibata さんも行かれましたか
そうそう苔の石段を上りました
帰りにちょっと横に歩いたら
見晴らしがいいところがありましたよ
湘南新宿ラインだと乗り換えなしで行けるのですね

yuta さんのコメント...

NINJA さん こんばんは
茅葺き職人が少なくなっているらしいですね
茅葺き屋根の家がある集落ではみんなで助け合って
茅葺きをしているとか
高所恐怖症のひとは無理ですね^^

バジリコ さんのコメント...

鎌倉最古のお寺なんですか。
杉本寺、機会があったら行ってみようと思います。
バッハのこの曲はなにかCMで使われていますよね。
出だしのところ、聴いたことがあるなあと思いました^^

yuta さんのコメント...

バジリコ さん こんにちは
CMでも聴いたことあります
なんでしたっけね?

hakutou さんのコメント...

1300年も昔の茅葺のお寺さんいい感じです。
バロック大好きです、チェロの響きに心がいやされます。

こりす工房 さんのコメント...

こんにちは

鎌倉の杉本寺ですね。

昨日は鎌倉へ出かけて、杉本寺のすぐ近くまで行きました。
が、ここのお寺は何度か行っているので今回は寄りませんでした。

磨り減った石段がとても雰囲気があるのですよね。
35年くらい前に初めて訪れた時は、その石段を登ることが出来たと記憶しているのですが…

yuta さんのコメント...

hakutou さん こんにちは
茅葺き屋根のお寺は珍しいですね
チェロの音色が好きでCDでよく聴いてます♪

yuta さんのコメント...

こりす工房 さん こんにちは
そうでしたか
苔が生えた石段は登るのは大変ですが
いい雰囲気ですよね^^

イザワ さんのコメント...

モノクロが似合うお寺・・・
と思ったら鎌倉最古のお寺なんですね。
タイトルもピッタリ!
先月、鎌倉にご自宅を構えているある
会社の社長さんの雑誌記事インタビューの
撮影に伺いましたが、なんとも良い感じの
和式の古風な造りでした。

biwasantori さんのコメント...

今晩は
京都のお寺で門が茅葺というのが
有ったような記憶がありますが
建物そのものがというのは初めてです。
本物を見てみたいですね。

yuta さんのコメント...

イザワ さん こんばんは
鎌倉は塀も建物も和式の古風な住宅の地域がありますね
周りの風景とマッチしていい雰囲気です^^
あたしも鎌倉に行くとそういうところを歩きます^^

yuta さんのコメント...

biwasantori さん こんばんは
京都でも建物が茅葺き屋根のお寺はないのでしょうか
郊外に行くとありそうな気がしてましたが・・・

calm さんのコメント...

こんばんは、
かやぶきの屋根のお寺さん
古き良き時代の古き風が吹いているよう
ほんとに情緒がありますね
モノクロと旗の太陽光があたってるところ
素敵だなぁ。
こちらの阿蘇のお蕎麦屋さんの作りに
ほんとよく似ていますが^^;

kanz さんのコメント...

こんばんは。
趣ある古寺ですね。
鎌倉の武将たちもお参りしたのかなぁとか
考えるとロマンですね^^

yuta さんのコメント...

calm さん こんばんは
建物もかわってるでしょ
阿蘇にこういう建物のおそば屋さんがあるのですね
素朴でおいしそうですね^^

yuta さんのコメント...

kanz さん こんばんは
武将もきっとお参りしたのでしょう
そう思うと感慨深いです^^

びーぐる さんのコメント...

しばらく行っていませんが杉本寺はお寺そのものはもちろん
苔むした石段が素朴で存在感がありますね。
報国寺、浄妙寺などあの近辺のお寺は素朴な雰囲気を感じます。

yuta さんのコメント...

びーぐる さん おはようございます
びーぐるさんもこのあたりは歩かれてるのですね
素朴ないいお寺がありますね^^

おさかな さんのコメント...

こんにちは
古い物が残っていると
モエモエです

途中で建て直しとかされてなければ
かなり最高です
だって ずーっとそこにあるわけですからね
そう考えると 石もモエモエ対象ですね

るーちゃん さんのコメント...

鎌倉で藁Bきや根の建築物は珍しいですよね?
外観からも相当に古い建物のようです。

ryonouske さんのコメント...

yutaさん こんにちは^^
鎌倉ですか??
モノクロ風にお写真みてると
まるで時代をタイムスリップしたかような
気持ちになりますね。

yuta さんのコメント...

おさかな さん こんにちは
かやぶき屋根の本堂の苔がはえた石段も
もえもえですね^^

yuta さんのコメント...

るーちゃん さん こんにちは
何しろ約1300年前に建てられた建物ですからね

yuta さんのコメント...

ryonouske さん こんにちは
古い建物はモノクロームが合いますね^^

EMA さんのコメント...

こんばんは~、yutaさん。
お写真は杉本寺というのですか~。
鎌倉は時々行った事がありましたが、存じ上げませんでした。
鎌倉市のランドマーク「鶴岡八幡宮」や建長寺とか紫陽花寺で有名な明月院とかチョットしか知りませんでした。
そうそう、数年前に大分の国東半島のお寺巡りをした時のお寺も杉本寺の様な歴史を感じさせるお寺が多かったです。

yuta さんのコメント...

EMA さん こんばんは
鎌倉駅からちょっと離れたところにあります
国東半島にもこういうお寺があるのですね^^

モノクロ さんのコメント...

茅葺きの佇まいが歴史を感じさせますね。

茅葺き家は家を建てるではなく、家の形をした森を作るのが完成系と知り興味が湧いています。

yuta さんのコメント...

モノクロ さん こんばんは
「茅葺き家は家を建てるのでなく家の形の森を作るのが完成形」
いい言葉ですね
確かにそのとおりかもしれませんね^^

理彩也 さんのコメント...

yutaさん、こんにちは^^
サスガに古き良き雰囲気がありますねー♪
と言っても、ここはまだ一度も行ったことがないけれど
一度は表敬訪問せねば。。。 (笑)
きっと、素晴らしい被写体があるでしょうね♪

yuta さんのコメント...

理彩也 さん こんばんは
いい雰囲気でしょう
是非訪ねて下さい
近くのお寺も回られるといいでしょう
いい被写体に出会えますよ^^

小太郎 さんのコメント...

好きなお寺です。
年に1度は訪ねますよ♪

yuta さんのコメント...

小太郎 さん こんばんは
小太郎さんも行かれるのですね
あたしもまた行きたくなりました^^

d12taka さんのコメント...

古刹の雰囲気ですねー。
yutaさん的に、のぼり旗はあってもかまいませんか?
ないほうがさっぱりしてていいですか?

yuta さんのコメント...

d12taka さん こんばんは
のぼり旗はそれほど気になりませんね
建物と一体と考えて撮りました^^

yuna さんのコメント...

へぇ~、ここはぜひ訪れてみたいですね。
お寺、大好きなんです。
しかも、鎌倉は未踏の地。
しばらくゆっくりするのに、鎌倉まで足を伸ばしてみますかね~♪

yuta さんのコメント...

yuna さん おはようございます
北鎌倉、鎌倉そして江の電沿線はお寺がたくさんありますよ
ここを訪れるならその後足を延ばして報国寺もいいですよ
竹林を散歩すると癒されます
竹林のなかにカフェもあるから竹林を眺めながらお茶するのもいいです^^

ブログ アーカイブ

自分の写真
一生に一度の人生大いに楽しみましょう♪

フォロワー

このブログを検索

杉並区 荻窪  GR21・GRLENS21mmf3.5・絞り優先AE・Kodak GOLD200 角川書店創設者の角川源義氏の邸宅で、俳句仲間の                                         建築家加倉井昭夫の設計により、昭和30年(1955)に...