2015年10月4日日曜日

立ち話

ROLLEIFLEX3.5E・Planar75mmf3.5・f8・1/125s・NEOPAN ACROS100

Ireland.Private works

         (人生は楽しく)も見て下さい

48 件のコメント:

toriko さんのコメント...

立ち話ってけっこう長いですよね。
あれってなぜでしょうね。
そばにベンチがあるのに・・・
ベンチの"立場無し"です。(笑)

yuta さんのコメント...

torikoさん こんにちは
そうそうそばにベンチがあっても座らないで立ち話(笑)

びーぐる さんのコメント...

こういう空いている場所での立ち話は結構ですが

混んでいる商店街通りでやっている人がたまに居ます。

yuta さんのコメント...

びーぐるさん こんにちは
通行の邪魔になっているのに
いっこうに気にしないで立ち話するのは迷惑ですね^^

mariko789 さんのコメント...

人々も立っている。ビルも立っている(笑)
モノクロで、どことなく都会の不安を感じさせます。
立ち話の内容が知りたいですね(^_−)−☆

ソーラーライト2。太陽電池で点灯するのですか?
「災害時」が来ないとよいのですが。。

yuta さんのコメント...

mariko789さん こんにちは
だれかの噂話でしょうか
きになりますね(笑)

ソーラーライトいざといときのために普段は窓において充電してます

るーちゃん さんのコメント...

画像が如何にも昭和っぽい雰囲気が出ていますね・・・・?

立ち話・・・慌ただしい昨今ではあまりすることがなくなりました。

yuta さんのコメント...

るーちゃんさん こんばんは
そうですね
昔に比べると余り見なくなりました^^

walkstyle017 さんのコメント...

こんばんは
ビルの町でも立ち話。
コミュニケーションがあっていいですね。

Lucian さんのコメント...

こんばんは。
右の方を向いているので、何か注目すべきものがありそうです。
立っていないと話が見えないのかもしれません。

isao_isao さんのコメント...

こんばんは。
噂話でもしているのかな?^^
高層団地っぽい場所なので、子供同士が友達になってから、
親同士が知り合うって感じでしょうかね。

Maru さんのコメント...

こんばんは。
ビルの谷間にも人々の触れ合いがあるのですね。
ウエストレベルのローライで撮られた目線が、
私には、とても新鮮に感じます。(^^)

Black Face Sheep さんのコメント...

立ち話・・・
結構ながくなってしまったりすることもありますよね。
二眼レフはこういう何気ない日常をスナップするのに向いているかもしれません。
ウェストレベルファインダーなので、ステルス性が高い、あはは。^^
Rolleiflexは良いカメラですね、撮影と言う行為が楽しくなる何かがいっぱい入ってます。
私のフィルム写真ブログでも、Rolleiflex Automat MXは一番使用頻度が高く、もうあれで500エントリ以上アップしてますね。
今は、Rolleiflex 2.8Cの方をよく使うようになって使用頻度はちょっと落ちましたが、あのTessar 3.5/75のシャープな味わいは使うたびに感動します。

NINJA さんのコメント...

アハハハ。
なんかほのぼのとしてていいなぁ~。

yaguchitenga さんのコメント...

ローライでモノクロ撮影されたんですね
6x6ですよね。昔のカメラらしくモノクロが
もやっとしてて昔の写真をみているようで
ノスタルジーを感じました。

yuta さんのコメント...

ondoyama さん こんばんは
最近は近所つい合いも少なくなった都聞いてますが、
ビルの街でもまだこういう光景が見られます^

yuta さんのコメント...

Lucian さん こんばんは
何があったのでしょうね
あたしは気がつきませんでした^^

yuta さんのコメント...

isao_isao さん こんばんは
そうかもしれませんね^^

yuta さんのコメント...

Maru さん こんばんは
ウエストレベルの方が人も警戒しないというかカメラを意識しないので、
撮りやすいです^^

yuta さんのコメント...

Black Face Sheep さん こんばんは
フィルム写真ブログもやられてましたか
拝見したいです
確かにROLLEIFLEXは写真を撮りたくなるカメラです
今あたしのメインカメラです^^

yuta さんのコメント...

NINJAさん こんばんは
最近人間関係がうすくなっているといわれてますが
こういう光景はいいですね^^

yuta さんのコメント...

yaguchitenga さん こんばんは
夕方少し暗くなりかけた頃だったので、
光量がたりなかったけど、
かえってレトロなかんじで撮れてよかったです^^

d12taka さんのコメント...

間合いの開いたスナップですね。
被写体さんは気づいていない様子。。。

Black Face Sheep さんのコメント...

yutaさん、こんにちは。
私の銀塩フィルム写真ブログは下記のURLとなります。
http://noblivion1.exblog.jp/

このフィルム写真ブログ、なんだかんだと言いながらもう6年も、毎日更新を続けておりますね。^^;
ひところは二眼レフカメラで撮った写真が多かったんですが、最近は35mm判もまた撮るようになりました。
ご興味がおありになったら、ご訪問くださいな。^^

yuta さんのコメント...

d12takaさん こんにちは
ウエストレベルの場合は特に被写体が気がつかないから
自然体で撮れます

yuta さんのコメント...

Black Face Sheepさん こんにちは
早速拝見しました
NIKONF3、ROLLEIFLEX・Xenotar 、ROLLEI35・Tessar
いいカメラをお持ちですね
すてきな写真のブログです
これからはこちらもお邪魔しますね^^

biwasantori さんのコメント...

こんばんは
良い雰囲気の写真ですね。
人の入る写真を撮りたいのですが
なかなかうまく行きません。

yuta さんのコメント...

biwasantoriさん こんばんは
ありがとうございます
確かに難しいですね
自分でイメージを描いて撮ってます^^

イザワ さんのコメント...

なんか、とても癒される光景です^^

匿名 さんのコメント...

すばらしい色ですね。
なんか1960年代のことを思い出しました。

yuta さんのコメント...

イザワさん こんにちは
夕方のビル街のなにげない光景です

yuta さんのコメント...

londoncallingさん こんにちは
レトロな感じに撮れました

小雨 さんのコメント...

こんにちは。

モノクロだと昔の風景みたいに見えますね。
子供さんの服装からは現在だと分かるのですが。

yuta さんのコメント...

小雨さん こんばんは
レトロっぽい色に撮れたので昔の風景に見えますね^^

こりす工房 さんのコメント...

こんばんは

こちらは普段は車で移動の生活なので、
道端で立ち話はほとんどないのですが、
スーパーでばったり会って立ち話が一般的です。(笑)

いい雰囲気ですね。

M さんのコメント...

少し暗そうですね。夕暮れ時でしょうか?

yuta さんのコメント...

こりす工房さん こんばんは
何気ない日常の光景です
移動は車なのですね^^

yuta さんのコメント...

Mさん こんばんは
はい 日が傾いてきた頃です^^

理彩也 さんのコメント...

yutaさん、こんばんは^^
何気なく見る日常的な光景だと思いますが
この人達が何を話しているのか、、、
チョット気になる・・・ミーハーな理彩也^^; (笑)

yuta さんのコメント...

理彩也さん こんんばんは
やっぱり・・・・(笑)

small-talk さんのコメント...

スクエアフォーマットは、構図が難しそうですが、上手いですね。
モノクロの写真、やはり良いです。

yuta さんのコメント...

small-talkさん こんばんは
慣れれば、長方形より撮りやすいですよ
モノクロが写真の基本ですね
あたしはモノクロが好きです^^

yuna さんのコメント...

こういう立ち話、
結構子供ってちゃんときいて、そこそこ理解してるんですよね~…。
あんまり滅多なこといえませーん

yuta さんのコメント...

yunaさん こんばんは
特に女の子はませてるから・・・・(笑)

kanz さんのコメント...

こんにちは
江戸時代の長屋でも平成の高層ビルでも
人の姿は変わらない感じですね^^

yuta さんのコメント...

kanzさん こんにちは
いつの世もこういう光景いいですね^^

EMA さんのコメント...

こんばんは~、yutaさん。

大変ご無沙汰をしていましたが
復活したので又遊んでください。

雨上がりでしょうか?しっとりしたお写真ですね。

yuta さんのコメント...

EMAさん こんばんは
ご無沙汰してました
雨上がりの夕方です

ブログ アーカイブ

自分の写真
一生に一度の人生大いに楽しみましょう♪

フォロワー

このブログを検索

杉並区 荻窪  GR21・GRLENS21mmf3.5・絞り優先AE・Kodak GOLD200 角川書店創設者の角川源義氏の邸宅で、俳句仲間の                                         建築家加倉井昭夫の設計により、昭和30年(1955)に...