2016年10月2日日曜日

山手西洋館巡り4

ROLLEIFLEX3.5E・Planar75mmf3.5・f11・1/125・PORTRA160

 明治政府の外交官内田定槌の邸宅として明治43年渋谷の南平台に建てられた
  設計はJ.M.ガーディナーです。山手に建てられたのではないとは以外でした。

Djang

+yutaも見てください

  人生は楽しくも見てください

46 件のコメント:

j-garden-hirasato さんのコメント...

横浜の洋館ですか。
素敵ですね。
横浜の洋館巡り、
じっくりしてみたいんですよね。

Grayman2016 さんのコメント...

瀟洒な洋館です♪

瀟洒な洋館と云えば直ぐに
横浜や神戸を思い浮かべてしまいますが、
東京にも数多く残っているのですね。

有名どころは、旧財閥の立派な洋館、
華族に列せられた人々の洋館など。

明治の世では外交官でもこんな瀟洒な洋館が持てたのですね。
私の洋館体験は、数年前の柳川の御花が最後でした。
そのとき以来、洋館にお目にかかることは皆無です(笑)

びーぐる さんのコメント...

山手の洋館を巡って港の見える丘までのコースは
いつも気持ちよく散歩できますね~
さらに山下公園を通って臨港パークまで行くと
結構な運動になります。

yuta さんのコメント...

japagarden さん  こんにちは
今見てもモダンでしゃれてますよね
全部見ると結構見害がありますよ

yuta さんのコメント...

Grayman2016 さん こんにちは
東京にも旧古川邸や旧岩崎邸旧前田侯爵邸などなどありますね
柳川の御花は柳川藩主橘家の邸宅ですね^^

yuta さんのコメント...

びーぐる さん こんにちは
かなり歩くことになります
一日の運動量としては十分でしょう
景色や建物を楽しんだら
あとはなにかおいしいものを食べたくなりますね^^

mariko789 さんのコメント...

こんにちは!
南平台って、、渋谷ですよね♪
私、本籍が渋谷ですし住んでいましたが、こんな邸宅は見た事、なかったです。
明治の外交官、裕福だったのですねー!
昔の洋館は、素材が今のと違って堅牢なので、長くもちますよね。
いやはや、日本じゃないみたい。お部屋も覗いてみたいです。

yuta さんのコメント...

mariko789 さん こんにちは
本籍が渋谷で住んでいたこともあるのですね
あの辺りは確かに豪邸が多かったですが私もこの家は見なかったです
今は高級マンション街になったようですが、
何れにしても私には縁がありません(笑)
部屋も凝ってましたよ

紅 さんのコメント...

こんにちは。
立派な洋館ですね。
南平台に建てられていたのを移築したのですね。
何時頃の移築でしょうか。
学校が渋谷だったので若い頃は良く行きましたが
この家は見たこと無いです。
明治の外交官も立派な家に住んでいたのですね。

yuta さんのコメント...

紅さん こんにちは
平成9年に山手へ移築されたそうです
私も見た覚えがないんですよね

渋谷はJiとかKoとか
広尾のHi?To?とか学校が多いですね

外交官は今よりエリートだったのでしょうね^^

yagchitenga さんのコメント...

明治の外交官って西洋風の家を好むんですね
これだけ立派な家だから給料も良かったでしょうね
羨ましや

Lucian さんのコメント...

こんばんは。
始めは明治以来そのままだったのかと思いました。
100年以上前の建物なので、移築復元する際には、
現行の建築基準法に準拠させなければならないようです。
外観以外は最新の構造補強が施されているのでしょうね。

yuta さんのコメント...

yagchitenga さん こんばんは
近代化を目指した時代だからでしょう
今より国家への忠誠心は強かったでしょう
エリートだったと思います

yuta さんのコメント...

Lucian さん こんばんは
おっしゃるとおりですね
明治村なども同様の措置は執っているのでしょう

Maru さんのコメント...

こんばんは。
外交官の家、素敵な建物ですよね。
手前に、ブラフ18番館の噴水を入れられたのですね。
この噴水も個性があって素敵ですよね。(^^)
何度も撮っている所ですが、このアングルがあるとは、気が付かなかったです。(^^)
よい眺めですね。(^^)

yuta さんのコメント...

Maru さん こんばんは
いろいろな角度から撮りましたが、
この写真が一番気に入りました

NINJA さんのコメント...

あーっ!北野町にも似たようなのがありますよ。
ウロコの家だったかな?

いやぁ~神戸に住んでながら
北野には、殆どいかないもので・・・・・(笑)

warutorawa さんのコメント...

こんばんは。
建物見たときツーバイフォー住宅みたいだなーと思いました。
それで、「J.M ガーディナー」氏をチョイト調べてみたら納得しました
アメリカ人なんですね。
古き良きアメリカン住宅の臭いがしますよね。
お洒落な建物です。^^

yuta さんのコメント...

NINJA さん こんばんは
近くだと意外に行かないですよね^^

yuta さんのコメント...

warutorawa さん こんばんは
確かにツーバイフォー住宅のようですね
塔のようなところもあっておしゃれな建物です

あかね さんのコメント...

洋館のビジュアルは惹かれますね。
渋谷にこの建物ってどれだけの方なんでしょうw
外交官でもかなりの地位、とお見受けしました。
ちょうど今頃に横浜の洋館を訪れた折、
インテリアがさりげなくハロウィン仕様になっていてほっこりしました。
これから散策によい季節ですね。

yuta さんのコメント...

あかね さん こんばんは
ハロウィン仕様でしたか
クリスマスもきれいですよね
いつもテーブルウエアのコーディネートがすてきです

isao_isao さんのコメント...

こんばんは。
南平台も松濤も今や一等地ですが、以前は地名にもなっている谷や台地の多い場所だったんでしょうね。
比較的皇居に近いこの地に、洋館を建てられる財力のある人達が移って来てから高級な感じになったのでしょうか!?
まぁ、固定資産税はいくら?って頭に浮かぶ私では住めませんね^^;

yuta さんのコメント...

isao_isao さん おはようございます
確かに坂が多いです
固定資産税どのくらいか想像もできませんね(笑)

Black Face Sheep さんのコメント...

外交官の家ですね。
横浜山手の異人館街は楽しい場所ですね。
昨年の春、久しぶりに出かけましたよ。
今月の下旬にも横浜に旅行しますが、今回は山手じゃなく横浜三塔めぐりかな。^^
この季節のMJQ、良い雰囲気ですね~♪

yuta さんのコメント...

Black Face Sheep さん こんにちは
Black Face Sheep さんも行かれましたか
それぞれの家に個性があって面白いです
横浜三塔めぐりで願いが叶うといいですね^^

こりす工房 さんのコメント...

こんにちは

素敵な家だな~~~
と思ってネットで調べてみたら、
家の中のステンドグラスの美しさに惹かれました。

主人と「横浜にしばらく行っていないね」
と話をしているのですが、
なかなか行くことができません。
情報だけでも収集しておきます。

yuta さんのコメント...

こりす工房 さん  こんばんは
個性的な建物と素敵なインテリアを楽しめますよ
こりす工房さんのお宅からだとやはり遠いですね

small‐talk さんのコメント...

石川町の駅から、坂道を登りきった右手の洋館でしたっけ。
天気の良い日に、ブラブラしたい、良い街ですよね。

yuta さんのコメント...

small‐talk さん こんばんは
石川町から港が見える公園まで洋館を見ながら歩くと、
結構ありますよね
周りの景色を見ながらぶらぶらすると楽しいです

匿名 さんのコメント...

すてきな洋館です!
前の噴水もおもしろいですね。

yuta さんのコメント...

1ondoncalling さん おはようございます
ここは日本のなかの外国のようなところです
しゃれた建物がたくさんあります
噴水もおしゃれです

toriko さんのコメント...

「ドルフィン」はこの近くですか?^^

yuta さんのコメント...

toriko さん  おはようございます
「ドルフィン」?ちかくではないですね^^

るーちゃん さんのコメント...

明治期の建造物がこうして残されているのは素晴らしいことです。
明治としては超モダンな建物だったのでしょうね??

yutaさんはフィルムカメラを今でも愛用していますが・・・
ワタシはレコードという超アナログな音楽媒体に拘っています。

カメラも一応一眼レフの形ながらアナログ機も所有していますが
現在、ほぼお蔵入りで日の目を見ることはありません。

yuta さんのコメント...

るーちゃん こんばんは
この時代日本家屋の平屋か2階建てが多かった街に
このような建物は目立ちますね

最近まだレコードを聴く人が増えてきたとか
メーカーもまたレコードプレーヤを生産してるらしいです
やはりレコードの音は魅力があります

せっかくアナログ機をお持ちなのにもったいない
たまには使ってみては・・・

EMA さんのコメント...

立派な洋館の建物ですね。
明治時代も終わてりの頃だとしても
今までこのように奇麗に残っていてビックリです。

yuta さんのコメント...

EMA さん こんばんは
ここは管理がしっかりしてますね
高台の尾根に建っているというもの条件がいいのかもしれません

皐月の樹 さんのコメント...

おお~、山手の外交官の家ですね~♪
素敵な建物ですよね~!
私も、一度だけ訪れて、写真を撮らせて頂きました。
窓に惚れて、映り込みばかり撮っておりました^^;

yuta さんのコメント...

皐月の樹 さん こんばんは
この頃の家は窓も凝ってますよね
映り込みを撮りましたか
あたしも今度行ったときは窓にも注目してみます

biwasantori さんのコメント...

こんばんは
昔の建物は良く作られていますね。
手間の分長持ちして風格が漂ってきますね。

yuta さんのコメント...

biwasantori さん こんばんは
昔の建物は構造も装飾も優れているようです^^

d12taka さんのコメント...

横浜の洋館の印象が入り混じっているのですが()
中の家具調度もお洒落なところでしたような。。?

yuta さんのコメント...

d12taka さん こんばんは
家具調度も凝った作りですよ^^

小雨 さんのコメント...

こんにちは。

神戸の異人館かと思いました。
でも考えてみれば似てるというか、異人館だし洋館だし当たり前ですよね。

母は神戸の大学を出ていてそのときに入っていた学生寮が異人館だったそうです。
部屋が六角形だったと言っていましたね。

yuta さんのコメント...

小雨 さん こんばんは
学生寮が異人館とはさすが神戸
洒落てますね
六角形の部屋は住みやすいのでしょうか
室内を見たいです^^

ブログ アーカイブ

自分の写真
一生に一度の人生大いに楽しみましょう♪

フォロワー

このブログを検索

杉並区 荻窪  GR21・GRLENS21mmf3.5・絞り優先AE・Kodak GOLD200 角川書店創設者の角川源義氏の邸宅で、俳句仲間の                                         建築家加倉井昭夫の設計により、昭和30年(1955)に...