代官山でスケボーなんかする子がいるのですか。危ないかも、ですね!英語表示なのは、外国人の子ども向け? なるほど土地柄♪江戸言葉。面白すぎますヾ(^▽^)ノお履物が「縁を切ること」とはね。
日本語なし。代官山らしいですね。
よく分かりませんが「スケボーをしては駄目よ」という看板ですか?看板が可愛くて、それを真似てスケボーがしたくなりますね~~~(笑
mariko789 さん こんにちは公園の一角なのでスケボーをするこどもがいるんでしょうね。長いこと江戸に住んでますが、私も初めて知りました。(笑)
japagarden さん こんにちは代官山らしいですか?こちらにいると余り感じません。
to_shi_bo さん こんにちはスケボー禁止ということでしょうね。確かにこれを見てスケボーをしたくなる子供がいそうです。
こんにちは。如何にも代官山らしいですね。英語の看板、良く見つけましたね。
紅さん こんにちは公園の端の方をぶらぶら歩いて見つけました。このあたりは人がいないところです。
さすが代官山、注意喚起の看板も気が利いていて、可愛いですね。街並みにもあっています。
こんにちは。この看板の文字は、今なら小学生でも読めると思います。そうすると、外国人にも通用するので一石二鳥かもしれませんね。東京一お洒落な街ならではでしょう。
ココアさん こんばんは可愛いでしょう。 ^~^散歩の途中に偶然見つけました。
Lucian さん こんばんは意間喚起はわかりやすいのが一番ですね。他のところでは見たことがない看板でした。
代官山は坂が多いイメージがありますからスケボーはたしかに危ないかも。英語表記で可愛いイラスト付きってところが洒落ていますね。
びーぐるさん こんばんは確かに旧山手通りから中目黒方面はかなり急な坂ですよね。洒落た可愛いデザインで目を惹きます。
ん?キックボード?禁止ということは何かあったのでしょうね。
NINJA さん こんばんは事故が起こりそうなところがあって予防のためか、事故があったのか定かではありません。公園の一角なので休みの日は人が多いと思われるので、事故が起こる前にということでしょうか。
クマちゃん、かわいいですね。こんなにかわいい禁止標示が欲しいです。
London Caller さん おはようございますかわいいでしょ。^~^ロンドンにはないですか?
yutaさん、おはようございます。今朝の東の空は機嫌が悪く雲っています。今日も寒いのかな。スケボーの禁止 布で作ってあるのですか?お洒落で可愛いクマさんがこの廻りの風景に合って、代官山だから..でしょうか♪微笑みたくなるような画像を今日もありがとう♡
くーばあちゃん おはようございます今日は朝から雨が降ってて肌寒いです。かわいいでしょ。こどもたちも喜びそうですよ。 ^~^
なんかスケボーが出来るような場所に見えないんですけど。。。面白いですね。
金網を乗り越えてスケートをする人がいるんですね
いつも私のブログへご訪問有難うございます。代官山でスケボーする人がいるんですか? いけませんね。
M さん こんにちはそうなんですよね。でもきっとここでスケボーしてた人がいるんでしょう。
yagchitenga さん こんにちはこのあたりでスケボーをする人がいるみたいですよ。
koyuko さん こんにちはご訪問&コメントありがとうございます。いるらしいです。(笑)
こんにちはスケボー禁止可愛い絵柄ですね
代官山、おしゃれですよね。僕なんて気後れします。注意書きまでおしゃれですもの(笑)
由乃 さん こんばんは可愛いものを見つけたら素通りはできないです。パシャ!!
small-talk さん こんばんはそんなことないですよ。注意書きまで洒落てますよね。
代官山、おしゃれで素敵な街ですよね。街の名もそう・・気が利いてる注意書き、それを見つけたyutaさんもすごいです。
のんのんさん こんばんは「代官山」響きがいいですね。いえいえ偶然見つけました。 ^~^
絵は熊がスケーターに乗っているですが、文字はスケートボードがダメとなっているので、スケートボードだけダメということでしょうかね。
Penta[ さん こんばんは多分そういうことでしょうね。私がいるときはスケーター、スケートボードを持った人は見かけなかったですけどね。
スケートボードが禁止のようですが、絵はキッズスクーターになっていますね。良く判らない人が描いたのかも?でも意は尽くしていますね。
sikisai04 さん おはようございます確かに。(笑)かわいい絵だから許しましょう。 ^~^
思わず撮影したくなりますね。禁止の表示もこんなイラストなら角が立ちません。
あはは~、なんて可愛らしい。^^こういう看板、不愛想に「スケボー禁止」って書いてあったら、げっそりしますね。でも、こんなくまさんが描かれた看板だったらほっこりします。「ごめんなさいごめんなさいごめんなさい、もうしませんもうしません」って、言っちゃいそうです。^^
ichizo88 さん こんばんはかわいい看板でしょ。素通りはできません。やんわりと書いてあるところがいいでしょね。 ^~^
Black Face Sheep さん こんばんはそうそう。他の禁止表示の看板もこういうふうになればいいですよね。 ^~^
こんばんは^_^色々、規制が増えましたよね。個人的には、ドローン飛ばしたいです^_^
miyabix さん こんばんは時代の流れでしょう。ドローン面白そうですね。 ^~^
こんにちわ。本当に可愛くておしゃれ。代官山の景観にも配慮されていますね。こんな場所で?と思いますがスケボーする人はどこにでもいるのですね。
marucox さん こんにちはこういう洒落た看板がおおくなればいいですよね。小さい板1枚だからどこでもできるのでしょう。
こんばんは。スケボー禁止ですか。朝出会うそこそこの年齢の人ですけど。キックボードって言うのかな。あれに乗って通勤しています。駅まで行くのかな?ファッションもそれなりだから変わった職業なんだと思います。
「代官山"らしい"」「"さすが"代官山」…ナゴヤ人のアタシにゃあ↑意味不明ですが、想像で代官山っちゅうとこがどんな所かわかる様な気がしたりなんかしてスケボーの輪っぱのゴロゴロ音は耳障りですね回転した時のパタンっちゅう音も喧しくってちょっとネう~んこんな事云ってるのはオジサンだからだなァ(。_゚)〃ドテッ
自転車親父 さん おはようございますファッション関係の人かもしれませんね。 ^~^
imno1 さん おはようございます東京ではおしゃれな街と言われてます。ごろごろバタンは結構うるさいです。近くにいたら気になりますよね。 - -;
代官山は坂が多いので楽しくスケートボードが出来る場所は多いと思います。スケートボードもそれなりのファッションだと思いますがごろごろパタンがうるさいと感じる人が多いのでしょうかね。
こんばんは。このスケートボードを禁止する絵は本当に禁止しているのでしょうか?それともそういうハンカチみたいなのが飾ってあるだけなのかなぁ?ブレイブボードっていうんでしたっけ?バランスボードとも言ってると思うんですが。あれも禁止して欲しいです。それもよく道路でやってるんですよね、子供が。注意すると「おまえの道路か」なんて言って、モンスターペアレンツにこっちが怒られるという理不尽なことも…
ほしがきさん こんばんはわたしもごろごろバタンがうるさいと感じます。 - -;
小雨 さん こんばんはたぶん本気で禁止を喚起してると思いますよ。そういう子供いますね。最近の子供は生意気で好きになれません。
こんばんは可愛い看板ですが場所なども考慮した精一杯の表現かとも思います。
おはよう御座います(^^♪手振れの多い私です 納得です 今度から・頑張ります有難う御座いました(^_-)-☆
biwasantori さん おはようございます周りの環境に合わせた表現と表示でしょう。
安人さん おはようございます海辺は風が強いので撮り方に気を配ればぶれないでいい写真が撮れるでしょう。横須賀の海の写真楽しみにしてます。 ^~^
ボードに乗ってない熊の看板は、よく見かけますよ。(笑
たいへーさん こんにちは熊の看板があると言うことは、隈が出没するのですか?怖いですね。 - -;
yutaさん、こんばんは^^お久ぶりです。いつものことですみません(^^)可愛い看板ですね。私、くまさん大好きなんです^^こんな看板だったら絵に見とれて内容に目がいかないです。今日は暖かでしたね。こんな日がずっと続くといいんですが(*^.^*)アハ
あき さん こんばんはこちらこそご無沙汰してました。思わず笑顔になるようなかわいい看板ですよね。また寒さが戻ってくるでしょうご自愛ください。
今年もいよいよあと1週間余りとなりましたネ~。もうクリスマスか・・。師走のあわただしい毎日の中で、平成最後の大晦日を迎えるのもあっという間の気がします。年賀状も書かねば、大掃除もしなきゃ、帰省の冬タイヤも変えなきゃ・・。あわただしい気持ちも募ってきましたが、お互いによき年末を迎えましょう。
ローリングウエスト さん こんにちは私も年末にすることが多くてなにかとばたばたしてます。 ローリングウエスト さんは帰省されるのですね。お正月は故郷でゆっくり過ごされるのでしょう。どうぞ良い年をお迎えください。
コメントを投稿
62 件のコメント:
代官山でスケボーなんかする子がいるのですか。
危ないかも、ですね!
英語表示なのは、外国人の子ども向け? なるほど土地柄♪
江戸言葉。
面白すぎますヾ(^▽^)ノ
お履物が「縁を切ること」とはね。
日本語なし。
代官山らしいですね。
よく分かりませんが「スケボーをしては駄目よ」という看板ですか?
看板が可愛くて、それを真似てスケボーがしたくなりますね~~~(笑
mariko789 さん こんにちは
公園の一角なのでスケボーをするこどもがいるんでしょうね。
長いこと江戸に住んでますが、私も初めて知りました。(笑)
japagarden さん こんにちは
代官山らしいですか?
こちらにいると余り感じません。
to_shi_bo さん こんにちは
スケボー禁止ということでしょうね。
確かにこれを見てスケボーをしたくなる子供がいそうです。
こんにちは。
如何にも代官山らしいですね。
英語の看板、良く見つけましたね。
紅さん こんにちは
公園の端の方をぶらぶら歩いて見つけました。
このあたりは人がいないところです。
さすが代官山、注意喚起の看板も
気が利いていて、可愛いですね。
街並みにもあっています。
こんにちは。
この看板の文字は、今なら小学生でも読めると思います。
そうすると、外国人にも通用するので一石二鳥かもしれませんね。
東京一お洒落な街ならではでしょう。
ココアさん こんばんは
可愛いでしょう。 ^~^
散歩の途中に偶然見つけました。
Lucian さん こんばんは
意間喚起はわかりやすいのが一番ですね。
他のところでは見たことがない看板でした。
代官山は坂が多いイメージがありますから
スケボーはたしかに危ないかも。
英語表記で可愛いイラスト付きって
ところが洒落ていますね。
びーぐるさん こんばんは
確かに旧山手通りから中目黒方面はかなり急な坂ですよね。
洒落た可愛いデザインで目を惹きます。
ん?
キックボード?禁止ということは
何かあったのでしょうね。
NINJA さん こんばんは
事故が起こりそうなところがあって予防のためか、
事故があったのか定かではありません。
公園の一角なので休みの日は人が多いと思われるので、
事故が起こる前にということでしょうか。
クマちゃん、かわいいですね。
こんなにかわいい禁止標示が欲しいです。
London Caller さん おはようございます
かわいいでしょ。^~^
ロンドンにはないですか?
yutaさん、おはようございます。
今朝の東の空は機嫌が悪く雲っています。
今日も寒いのかな。
スケボーの禁止 布で作ってあるのですか?
お洒落で可愛いクマさんがこの廻りの風景に
合って、代官山だから..でしょうか♪
微笑みたくなるような画像を今日もありがとう♡
くーばあちゃん おはようございます
今日は朝から雨が降ってて肌寒いです。
かわいいでしょ。
こどもたちも喜びそうですよ。 ^~^
なんかスケボーが出来るような場所に見えないんですけど。。。
面白いですね。
金網を乗り越えてスケートをする人がいるんですね
いつも私のブログへご訪問有難うございます。
代官山でスケボーする人がいるんですか? いけませんね。
M さん こんにちは
そうなんですよね。
でもきっとここでスケボーしてた人がいるんでしょう。
yagchitenga さん こんにちは
このあたりでスケボーをする人がいるみたいですよ。
koyuko さん こんにちは
ご訪問&コメントありがとうございます。
いるらしいです。(笑)
こんにちは
スケボー禁止
可愛い絵柄ですね
代官山、おしゃれですよね。
僕なんて気後れします。
注意書きまでおしゃれですもの(笑)
由乃 さん こんばんは
可愛いものを見つけたら素通りはできないです。
パシャ!!
small-talk さん こんばんは
そんなことないですよ。
注意書きまで洒落てますよね。
代官山、おしゃれで素敵な街ですよね。
街の名もそう・・
気が利いてる注意書き、それを見つけたyutaさんもすごいです。
のんのんさん こんばんは
「代官山」
響きがいいですね。
いえいえ偶然見つけました。 ^~^
絵は熊がスケーターに乗っているですが、
文字はスケートボードがダメとなっているので、
スケートボードだけダメということでしょうかね。
Penta[ さん こんばんは
多分そういうことでしょうね。
私がいるときはスケーター、スケートボードを持った人は見かけなかったですけどね。
スケートボードが禁止のようですが、絵はキッズスクーターになっていますね。
良く判らない人が描いたのかも?
でも意は尽くしていますね。
sikisai04 さん おはようございます
確かに。(笑)
かわいい絵だから許しましょう。 ^~^
思わず撮影したくなりますね。
禁止の表示もこんなイラストなら角が立ちません。
あはは~、なんて可愛らしい。^^
こういう看板、不愛想に「スケボー禁止」って書いてあったら、げっそりしますね。
でも、こんなくまさんが描かれた看板だったらほっこりします。
「ごめんなさいごめんなさいごめんなさい、もうしませんもうしません」って、言っちゃいそうです。^^
ichizo88 さん こんばんは
かわいい看板でしょ。
素通りはできません。
やんわりと書いてあるところがいいでしょね。 ^~^
Black Face Sheep さん こんばんは
そうそう。
他の禁止表示の看板もこういうふうになればいいですよね。 ^~^
こんばんは^_^
色々、規制が増えましたよね。
個人的には、ドローン飛ばしたいです^_^
miyabix さん こんばんは
時代の流れでしょう。
ドローン面白そうですね。 ^~^
こんにちわ。
本当に可愛くておしゃれ。
代官山の景観にも配慮されていますね。
こんな場所で?と思いますが
スケボーする人はどこにでもいるのですね。
marucox さん こんにちは
こういう洒落た看板がおおくなればいいですよね。
小さい板1枚だからどこでもできるのでしょう。
こんばんは。
スケボー禁止ですか。
朝出会うそこそこの年齢の人ですけど。
キックボードって言うのかな。
あれに乗って通勤しています。
駅まで行くのかな?
ファッションもそれなりだから変わった職業なんだと思います。
「代官山"らしい"」「"さすが"代官山」…
ナゴヤ人のアタシにゃあ↑意味不明です
が、想像で代官山っちゅうとこがどんな所かわかる様な気がしたりなんかして
スケボーの輪っぱのゴロゴロ音は耳障りですね
回転した時のパタンっちゅう音も喧しくってちょっとネ
う~んこんな事云ってるのはオジサンだからだなァ(。_゚)〃ドテッ
自転車親父 さん おはようございます
ファッション関係の人かもしれませんね。 ^~^
imno1 さん おはようございます
東京ではおしゃれな街と言われてます。
ごろごろバタンは結構うるさいです。
近くにいたら気になりますよね。 - -;
代官山は坂が多いので楽しくスケートボードが出来る場所は多いと思います。
スケートボードもそれなりのファッションだと思いますが
ごろごろパタンがうるさいと感じる人が多いのでしょうかね。
こんばんは。
このスケートボードを禁止する絵は本当に禁止しているのでしょうか?
それともそういうハンカチみたいなのが飾ってあるだけなのかなぁ?
ブレイブボードっていうんでしたっけ?
バランスボードとも言ってると思うんですが。
あれも禁止して欲しいです。
それもよく道路でやってるんですよね、子供が。
注意すると「おまえの道路か」なんて言って、モンスターペアレンツにこっちが怒られるという理不尽なことも…
ほしがきさん こんばんは
わたしもごろごろバタンがうるさいと感じます。 - -;
小雨 さん こんばんは
たぶん本気で禁止を喚起してると思いますよ。
そういう子供いますね。
最近の子供は生意気で好きになれません。
こんばんは
可愛い看板ですが
場所なども考慮した精一杯の表現かとも思います。
おはよう御座います(^^♪
手振れの多い私です 納得です 今度から・頑張ります
有難う御座いました(^_-)-☆
biwasantori さん おはようございます
周りの環境に合わせた表現と表示でしょう。
安人さん おはようございます
海辺は風が強いので撮り方に気を配ればぶれないでいい写真が撮れるでしょう。
横須賀の海の写真楽しみにしてます。 ^~^
ボードに乗ってない熊の看板は、よく見かけますよ。(笑
たいへーさん こんにちは
熊の看板があると言うことは、
隈が出没するのですか?
怖いですね。 - -;
yutaさん、こんばんは^^
お久ぶりです。
いつものことですみません(^^)
可愛い看板ですね。
私、くまさん大好きなんです^^
こんな看板だったら絵に見とれて
内容に目がいかないです。
今日は暖かでしたね。
こんな日がずっと続くといいんですが(*^.^*)アハ
あき さん こんばんは
こちらこそご無沙汰してました。
思わず笑顔になるようなかわいい看板ですよね。
また寒さが戻ってくるでしょう
ご自愛ください。
今年もいよいよあと1週間余りとなりましたネ~。もうクリスマスか・・。師走のあわただしい毎日の中で、平成最後の大晦日を迎えるのもあっという間の気がします。年賀状も書かねば、大掃除もしなきゃ、帰省の冬タイヤも変えなきゃ・・。あわただしい気持ちも募ってきましたが、お互いによき年末を迎えましょう。
ローリングウエスト さん こんにちは
私も年末にすることが多くてなにかとばたばたしてます。
ローリングウエスト さんは帰省されるのですね。
お正月は故郷でゆっくり過ごされるのでしょう。
どうぞ良い年をお迎えください。
コメントを投稿