2021年10月16日土曜日

階段3

GR21・GRLENS21mmf3.5・絞り優先AE・SUPERIA PREMIUM400

 
大田区 池上 池上本門寺

寺格は大本山、山号を長栄山、院号を大国院、寺号を本門寺とし、古く

より池上本門寺と呼ばれてきた。また日蓮入滅の霊場として日蓮宗

の十四霊蹟寺院の一つとされ、七大本山の一つにも挙げられている。

    出典 ウィキペディア


此経難持坂は表参道九十六段の石段坂。石段は、慶長年間

(1596~1615)に加藤清正が寄進したものと伝えられている。

      出典 大田区ホームページ


最近、コメントが送信できない事例が出てるようです。

        その場合は、名前だけで、ブログのURLは記入しないで、

送信(公開をクリック)して下さい。うまくいくようです。


西村由紀江 君が思い出になる前に


  人生は楽しくも更新しました


          



80 件のコメント:

ryo さんのコメント...

池上本願寺は日蓮上人さまが入滅された
場所なんですね〜西村由紀江さんのピアノを
聴きながらしばらく写真を見つめていました。
昔の古い映像まで見えてくるような
気持ちになりました。

mariko789 さんのコメント...

九十六段の石段坂。昇るのがキツイ(;^_^A
一段一段踏みしめて、次第に厳かな気分を高めて。
霊場なのですね。有名で名前だけは知っていました!
「君が思い出になる前に」せつないピアノのメロディ。。
別館
秋ですねぇ~。路上の枯葉。都会にも秋の色。

j-garden-hirasato さんのコメント...

これくらいの階段なら、
参拝の心の準備が整います。
これ以上長いと、
メゲちゃいますね。

とし坊 さんのコメント...

この石段は加藤清正が寄進したものですか!
歴史的に価値のある石段ですね。
この石段と全くよく似たのが我が方にもありますね。
西宮市の甲山山麓にある神呪寺の本殿へ向かう階段です。
写真を見てビックリです。

山小屋 さんのコメント...

池上本門寺・・・
確か大きな五重塔があったように
思います。
階段は足腰を鍛えるのによい場所です。

Penta さんのコメント...

神社とかお寺、平地にある所もありますが、
坂とか山にあると、階段を造らなければ
なりませんよね。
東京は関東平野にありますが、起伏もあり
階段がある所は多いんでしょうか。
階段がある方が、参るというイメージが
あります。

taketyh1040 さんのコメント...

今朝コメントしたのですが、エラー表示が出たので通じなかったようですね。

池上本門寺、さすがの構えなんですね〜。
名前は知っているのですが行ったことがありません。
ここには、力道山が眠っているんですよね。
あの事件は、不死身の男が亡くなるなんて信じられない出来事でした。

koyuko さんのコメント...

いつも外から眺めて、入った事がありません。
あの階段を見るとチョット臆します。
が、96段も登ればご利益があるでしょうね。

yuta さんのコメント...

ryoさん
ここは由緒あるお寺です。
西村由紀江さんのピアノを聴くと穏やかな気分になりますね。

yuta さんのコメント...

mariko789さん
ご存知でしたか。
有名なお寺です。
ここで上を見上げたらため息が出ます。(笑)
ゆっくり一歩一歩登るしか無いですね。
西村由紀江さんのピアノいいでしょ。♫

別館
1枚枯れ葉に秋を感じました。 ^~^

yuta さんのコメント...

j-garden-hirasatoさん
階段の下の立つと結構険しいですよ。
もっと急で長い階段もあります。
そのうち紹介しますね。

yuta さんのコメント...

とし坊さん
今、ネットで見ました。
そっくりですね。

yuta さんのコメント...

山小屋さん
立派な五重塔があります。
山小屋さんのように山歩きになれてる方なら、
それほどのことが無いでしょうが、
普段不摂生な私は結構きつかったです。 - -;

yuta さんのコメント...

pentaさん
東京は結構起伏があります。
神社仏閣も高いところが多いです。

yuta さんのコメント...

taketyh1040 さん
最近コメントが送信できなという事例が出てるようです。
ご迷惑をかけて申し訳ございません。

力道山のお墓があるのは知ってます。
ここに力道山が眠ってるのは有名な話なんですね。 ^~^

yuta さんのコメント...

koyukoさん
きつい階段を登ると別世界ですよ。
横に女坂(少しゆるい階段)もあります。

nko さんのコメント...

お寺とお城は石段がつきものですね。
高齢者は下から見上げると足がすくみます。
でもご利益を得るためには頑張ります。

yuta さんのコメント...

nkoさん
急角度で長い階段は見た目で登りたくなくなります。
横に緩やかな階段があるところが多いですよ。
つづら折りで手すりがついた階段でゆっくり登りましょう。
お参りすればご利益がありますからね。

small-talk さんのコメント...

池上本願寺ですか。風格がありますね。

西村由紀江さんの「君が思い出になる前に」初めて聴きました。良いピアノ曲ですね。

西やん さんのコメント...

もう歳なのか、階段を見ると気合を入れないと登れません。
本門寺総門前の階段も気合を入れて登った記憶があります。
昔、この近くに事業所があって通いました。
その時は本門寺に行ったことはありませんでした。
お会式には池上の飲み屋で飲みました。

自転車親父 さんのコメント...

こんばんは。
池上本門寺ですか。
実は行ったことがありません。
名前だけ知ってます。
加藤清正の寄進の石段ですか。
一度登ってみたいですね。
でも息切れしてしまうかも。(笑)

yuta さんのコメント...

small-talkさん
立派なお寺でした。 ^~^

穏やかないい曲ですね。 ♪

yuta さんのコメント...

西やんさん
今も歩かれて健脚と思われますが、
階段は別ですか?

このあたりに縁があるんですね。 ^~^

yuta さんのコメント...

自転車親父さん
そちらからだと遠いでしょうね。
機会がないとなかなか出向かないと思います。
この石段結構きついですよ。 - -;

London Caller さんのコメント...

階段の上に着くと、何が見えますかな?
まさか池?池上といいますから。^^;

yuta さんのコメント...

London Callerさん
お寺が見えます。
後は木の間から街が見えます。
前に紹介した洗足池はここから割合近いですが、
残念ながら見えません。 - -;

NINJA さんのコメント...

いいですね。
こういう階段。

体の為に上りたくなってきます。

yuta さんのコメント...

NINJAさん
結構きついですよ。
体のため頑張って登って下さい。 ^^

匿名 さんのコメント...

おはようございます。確かに96段の階段はきついですね。
私の近所にある、お寺も神社も全部階段を上がるか、坂道を歩くかです。
神社の階段とよく似ています。手すりにつかまって歩きます。
いつも爽やかな音楽を聴くのを楽しみにしています。

yuta さんのコメント...

匿名さん
道路からそのまま入れるところもありますが、
見上げると躊躇するような急な階段の神社仏閣多いですね。
有名なところほどこういうところが多いようです。

ichizo88 さんのコメント...

神社仏閣の参拝者はお年寄りが多いと思うのですが、
よく石段が設けられていますね。
昔のお年寄りは健脚だったんですかね。

一枚の枯葉、石の上だと映えますね。
風に飛ばされないうちに撮らないと
いけませんね。

匿名 さんのコメント...

おはようございます。
検索してみたら、大きなお寺ですね。先日75段の石段登ってきましたが、きつい!
コロナでお出かけしてないので、たくさん歩くことがなくなって体か鈍ってきます。
東京は駅の階段含め起伏が多いので、頑張るしかありません。
東京には行けないけど、今月末からあちこちお出かけします。
さくら

photofloyd さんのコメント...

西村由紀江って初めて聴きましたが・・良い曲ですね、彼女のオリジナルなんでしょうか
私にとっては、ロベルト・オルサー(参照:http://osnogfloyd.cocolog-nifty.com/blog/2021/10/post-d2285d.html)のようなジャズで聴きたい曲ですね。

biwasantori さんのコメント...

こんにちは
大本山だけあって立派な石段ですね。
本来はもっと多くの人がいるのかもしれませんね。
早く賑わいを取り戻したいものです。

Black Face Sheep さんのコメント...

立派な石段ですね♪
昔の宗教施設は、小高い場所に置かれることが多かったように感じます。
そこにえっちらおっちら登っていくことで、達成感が味わえるしかけになってたのかなあ。

Hazuki27s さんのコメント...

おはようございます。
この石段は96段、、、キツイなぁーと思ったけれど
目黒雅叙園の百段階段を上るのだから
葉月的にはOKかな? (笑)
目的があれば、どんな階段も上っちゃいますよね^^
ここも有名な池上本門寺ですから、苦にはならないだろうな♪
んで、yutaさんはこの階段を上りましたか? (笑)

zakkkan さんのコメント...

階段を歩く
出来るだけ・エレベーターを使わない
この趣旨、10年前でした(* ´艸`)クスクス

今ですか・・
出来るだけ、エレベーターを使ってます
階段・もう、四苦八苦です

情けないですが・身体が、指示します
逆らえないです・・

やっとかめ さんのコメント...

神社は天に近くということもあって階段は当たり前ですが
お寺はそうでもないような。地形によりじゃないですか。
加藤清正ゆかりのお寺は地元熊本を始め、多いですよね。
交差点で清正公前がある、白金台の覚林寺も有名です。

yuta さんのコメント...

ichizo88さん
昔は今ほど交通機関が発達していないから、
歩くことが多かったでしょう。

あるいは風がない時。
いずれにしてもさっと撮るのがコツでしょう。

yuta さんのコメント...

さくらさん
75段きついでしょう。
こちらにはここやもっと長い階段もあります。
やっと出歩けるようになりましたね。^~^
天気が良ければ私もでかけます。

yuta さんのコメント...

photofloyd さん
西村由紀江さんはオリジナルの曲のようです。♪
ロベルト・オルサーは知りませんでした今度聴いてみますね。

yuta さんのコメント...

biwasantori さん
本堂あたりも以前行ったに比べると少なかったです。
コロナの影響は大きいですね。

yuta さんのコメント...

Black Face Sheep さん
信仰心があれば、階段を登ることは、
それほど苦では無いのかもしれません。

yuta さんのコメント...

Hazuki27sさん
百階段登りましたか。
それではここは楽々登れますね。 ♪
はい、登りましたよ。

yuta さんのコメント...

zakkkanさん
みんな同じですよ。
無理するのが一番いけないです。

yuta さんのコメント...

やっとかめさん
清正公前は有名ですね。
近くに加藤清正ゆかりの覚林寺があるんですね。

葉流 さんのコメント...


こんにちは。
池上本門寺ですか?
名前だけ聞いたことあります。
有名ですよね。
表参道九十六段の石段坂。
石段は、加藤清正が寄進したものと
伝えられているのですね。
歴史のある石段ですね
何とか今なら登れそうです(#^.^#)
君が思い出になる前に
優しい曲ですね。葉流

yuta さんのコメント...

葉流さん     こんにちは
有名なお寺です。
そちらにもこれくらいの階段ありますか?
無理しないで登って下さい。

「君が思い出になる前に」おだやかないい曲です。♪

sikisai01 さんのコメント...

池上本願寺は向田邦子の小説に良く出て来ましたね。
そのため良く覚えています。
大田区は行ったことはありませんが、友人が住んでいる町です。
蒲田にも近いのですよね。

由乃 さんのコメント...

こんばんは
そびえたつ階段
登るのが大変そうですが
登りきったら達成感を感じられますね

yuta さんのコメント...

sikisai01さん
向田邦子さんはTVドラマを見てました。
蒲田から近いですよ。

yuta さんのコメント...

由乃さん
ますはホッとします。 ^~^
それから寺院を散策ですね。

59kisaragi さんのコメント...

コロナ禍で寺社の参拝も遠ざかっていましたが
今年の秋のお彼岸で久しぶりに菩提寺参りに。
ちょうどこんな階段を上がっていきました。

yuta さんのコメント...

59きさらぎさん
コロナの制限も解けてようやく動けるようになりましたね。
お墓参りに行かれるかたも多いでしょう。

バルおばさん さんのコメント...

う~ん、良い構図ですね。階段の全体がこれだけしっかりと写り込んでるのは腕とレンズ(笑)の成せる技でしょうか。なんか見てて気持ちが引き締まるのは建物全体の雰囲気と歴史の
重みでしょうかね。

yuta さんのコメント...

バルおばさん
ありがとうございます。
超広角レンズで撮りました。
端が切れることなく映るので気に入って、
建物などをよく撮ってます。
腕はありません。(笑)
歴史があるものはいつもてもいいですね。 ^~^

たんぽぽ さんのコメント...

コメントありがとうございました
池上本門寺、懐かしいです
蒲田のほうに住んでいたので小さい頃、何度か家族と行きました
階段のぼるのは苦手です
いつも疲れているので、よけい疲れます(^_^;)
寒くなりましたね
コロナにも風邪にも気をつけましょうね

yuta さんのコメント...

たんぽぽさん  おはようございます
蒲田から近いですね。
この階段はきつかったです。
私も苦手ですよ。
寒くなってきたし、厳しい環境ですが頑張りましょう!!。

のんのん さんのコメント...

おはようございます。
池上本門寺の階段、段数がありますが
このような何気ない被写体も良い作品がyutaさまは撮れるのですね。
それが素晴らしい!と思います。
別館の秋を感じる写真も素敵です。

M さんのコメント...

見上げると上がるのを躊躇しそうな階段ですね。笑

yuta さんのコメント...

のんのんさん   こんにちは
ありがとうございます。
お参りに行く人、お参りが終わって帰る人、
何気ない日常風景です。

別館も見ていただきありがとうございます。
歩いててふと見つけた小さな秋です。

yuta さんのコメント...

Mさん
そうなんですよ。(笑)
それでも上がりましたよ。

笑子 さんのコメント...

立派な階段ですね!!!

最近、本当に年齢を感じるのは
階段を見上げて諦めることが増えたことです(;^ω^)

yutaさんは健脚です(^^)v★

yuta さんのコメント...

笑子さん
健脚じゃないですよ。
やっと上までたどり着いた感じでした。 - -;

ほしがき さんのコメント...

池上本門寺には二回ほど行っています。
境内はとても広いく
参拝客も多いですね。
力道山の墓地を見てきました。

yuta さんのコメント...

ほしがきさん
池上本門寺へ行かれましたか。
階段を登ると、境内が目の前に広がりますね。
力道山のお墓を見てきましたか。

tozan さんのコメント...

yutaさん、おはようございます。
こちらの石階段、加藤清正公とのつながりがある場所なんですね。
熊本県美里町には、日本一の石段3,333段がある県です。
これも何か繋がりがあるのかなぁ?
2度、登りましたが延々と続く石段はかなり辛いものがあります(笑

機会が御座いましたら、チャレンジされて下さい。

yuta さんのコメント...

tozanさん    こんにちは
3,333段ですか。
前に立っただけで足がすくみそうです。(笑)
一番上まで登る自信ないです。 - -;

あかね さんのコメント...

覚悟のいる石段ですねw
でも頑張って上ったらてっぺんからの眺めはよさそう。
階段て上る方が大変に感じますけど
下りの方が足への負担は大きいんですよね。

別館のお写真ステキですね。
無機質なコンクリに四角い窓、
色付き始めた葉に暖かさを感じます。

yamasa さんのコメント...

長い階段ですね。
96段、登るには丁度よいくらいでしょうか。
登り降りで徳がつめそうです。

ローリングウエスト さんのコメント...

日蓮大好きなRWは全国の日蓮史跡は9割近く訪問しました。池上本門寺は6回くらい参拝しています。

yuta' sphoto さんのコメント...

あかねさん
はい! 覚悟がいりました。ww
帰りはゆっくり降りました。

別館も見ていただきありがとうございます。

yuta' sphoto さんのコメント...

yamasaさん
長いです、そして急です。
徳がつめたかどうかまだわかりません。 - -;

yuta' sphoto さんのコメント...

ローリングウエストさん
全国の日蓮史跡の9割ですか。
それはすごいです。
なかなかいないでしょうね。
もちろん池上本門寺も参拝されてる。

imno1 さんのコメント...

尾張・名古屋・中村生まれの三大偉人!

「豊臣秀吉」「加藤清正」「imno1」と云われています
あ、【自称】ですが(。_°☆\(--メ) ポカっ

俳優の「玉木宏」もそうですから三番目は彼に譲りますか~(笑)
しかし"アプローチ"からして立派な寺ですねェ!!

yuta さんのコメント...

imno1さん
3大偉人いや4大偉人とは知りませんでした。
今までの数々も暴言等ご無礼平にご容赦願います。 - -

都内でも有数の古刹です。
プロレスラー力道山のお墓があることでも有名です。
私は力道山は名前だけで現役時代を知りませんが。

たいへー さんのコメント...

若い頃は、2段飛ばしで走って上がれたが、今は1段1段確実に踏みしめます。

yuta さんのコメント...

たいへーさん
2段飛びやりましたよ。

imno1 さんのコメント...

ボカぁ今でも二段跳び、出来ますよぉ( ̄^ ̄)エヘン
但しその後は息が切れ上がっちゃうンですけどね(|||´Д`)=3ハァハァハァ

力道山…イヤだなぁ、現役時代を(微かに)知ってンですよねェ(^^;;ゞ

yuta さんのコメント...

imno1さん
かる〜く二段飛びですか。
すごいですね。

「ALWAYS3丁目の夕日」の世界ですね。
あの映画に出てくる子供くらいでしたか?

ブログ アーカイブ

自分の写真
一生に一度の人生大いに楽しみましょう♪

フォロワー

このブログを検索

渋谷区 松濤 鍋島松濤公園 CONTAX T3・Sonnar T* 35f2.8・絞り優先AE・RDPⅢ(PROVIA100F) 最近、コメントを送信できない現象が出てるようです。 その場合は、名前だけでブログの URLを記入しないで、 送信ー公開をクリックして下さい。うまくいく...