2022年11月12日土曜日

酉の市

府中市 宮町3  大國魂神社

GA645・SUPER-EBC FUJINON55-90mmf4.5-6.9・PN160NS

11月に酉の日が3回ある時の3つ目の酉の

日を「三の酉」といいます。丙午や三の酉の

年は火事が多いと言われてますが、その根拠

について確証はないようです。今年は三の酉

まであるので火の元に気をつけてください。


最近、コメントを送信できない現象が出てるようです。

その場合は、名前だけでブログの URLを記入しないで、

送信ー公開をクリックして下さい。うまくいくようです。


奉納神楽


       人生は楽しくも更新しました

84 件のコメント:

tozan さんのコメント...

yutaさん、おはようございます。
そちら曇り空の朝でしょうか?

こちらの今年は3週間ほど雨が降っていません。
今夜からの雨が久しぶりのようです。
乾燥しているので火の元に注意ですね。

昔からお江戸は火災の起きやすい地域のようです。
ご注意下さい。

11月15日は七五三詣でですね。
紅葉と着物で着飾った姿は秋の風物詩になりそうですね。

良い週末をお過ごし下さい。

yuta さんのコメント...

tozan さん おはようございます
こちらも晴れてます。
明日は雨の予報です。

江戸時代に何回か大火がありましたね。
大火のあとに江戸の町も変わりました。

七五三で神社が賑やかになるでしょう。

ありがとうございます。
tozanさんも良い週末を。

mariko789 さんのコメント...

大國魂神社の酉の市ですか。行った記憶がない(;^_^A
今年は三の酉まであって火事が多い、外れるようお祈りします。
コロナは戻っているようですが、賑わっていますね♪
別館
ペコちゃん、もう100歳くらいと思いますが、赤いおべべを着せてもらっていいなぁ。
私も7歳のお宮参りは大國魂神社でした。当時、府中に住んでいましたから。
懐かしい。

地理佐渡.. さんのコメント...

おはようございます。

府中にある大きな神社ですね。
懐かしい名前です。大学時代
バイクで通っていましたので、
府中は通りました。
ここの存在はわかっていまし
たが、とうとう行くことなく
終わってしまいました。

カフカフカ さんのコメント...

大國魂神社はいいですよね。
穴の空いた柄杓や大木が印象的です。
府中郷土の森に行くと
必ずここに寄りました。
と言ってもここ数年行ってないですが。

府中の美術館に行きたいので
こちらにも。
ついでというとバチが当たります(笑)

ローリングウエスト さんのコメント...

この市が来ると年末が近いと感じますね。来年1月に大学時代の仲間と酉の市発祥地「鷲神社」を含めた浅草・三ノ輪~都電荒川線旅を企画しています。

ryo さんのコメント...

酉の市ですね。代々続いているのですね〜
三の酉は火事が多いのですか?
奉納神楽拝見しました。
子供の頃、神社の近くに住んでました。
奉納神楽、懐かしいです。

山小屋 さんのコメント...

カレンダーで確認しました。
4日が一の酉、16日が二の酉、28日が三の酉と
なっていました。
火の元に気をつけて過ごしたいと思います。
9月初めに是政駅から府中本町駅まで歩きました。
大国魂神社では結婚式をやっていました。

yuta さんのコメント...

mariko789 さん
由緒ある神社です。
人は結構出てて、アチラコチラで三本締めが聴こえて、
賑やかでした。

別館
ぺこちゃんは年を取りませんね。 (笑)
mariko789 さんは大國魂神社で七五三をしたのですね。
懐かしいでしょう。

yuta さんのコメント...

地理佐渡.. さん
この近くの大学に通ってたのですか。
懐かしいでしょ。

匿名 さんのコメント...

おはようございます。
お祭りもあちらこちら再開されてようですね。
売っておられるのは熊手ですか?
こちらは、びす講(胡子大祭)えべっさんとも言いますが、そのとき熊手を求めておられます。
今年もあと50日、無病息災で過ごしたいです。
yuta様も体調に気をつけてお過ごしください。
さくら

yuta さんのコメント...

カフカフカ さん
郷土の森もいいですね。
何回か行きました。
府中美術館は行ったことないです。
良さそうな催しがあったら行って見たいです。

nko さんのコメント...

ここは浅草と並んで酉の市が有名ですね。
火事と喧嘩は江戸の華と言われますが、
これからは空っ風のシーズン!
用心をしたいですね。

yuta さんのコメント...

ローリングウエスト さん
そうなんですよ。
最近は特に1年が早く感じます。 - -;
「鷲神社」から始まる旅ですか。
最後は母校ですね。 ^~^

yuta さんのコメント...

ryo さん
三の酉がある年は火事が多いと昔から言われているようです。
お正月や秋祭りのときも奉納神楽が行われますね。

yuta さんのコメント...

山小屋 さん
天気がいい日はこのあたりを歩くのもいいですね。
多摩川、野川あたりも良さそうです。

yuta さんのコメント...

さくらさん  おはようございます
東京は熊手です。
えべっさん聞いたことあります。
こちらにも恵比寿というところがあります。

お気遣いありがとうございます。
さくらさんもご自愛下さい。

yuta さんのコメント...

nko さん
ここも大きい神社で浅草寺とならんで酉の市が有名です。
最近雨が降ってないので乾燥してるでしょう。
こういう時こそ火の用心です。

とし坊 さんのコメント...

大國魂神社の酉の市ですか。
賑やかですね・・・!
”火災が多い”とは怖い話。
11日に元投手の村田兆治さんも火災で死去されましたね。

photofloyd さんのコメント...

もう身支度はコート、ジャンパーなどなど 火を使う事も多くなるシーズンですね
GA645 私も使いたい使いたいと思いながらも、除湿箱にしまったままになってますが、ブローニー・フイルム、そして現像代 など 高くなったんでしょうね。

yuta さんのコメント...

とし坊 さん
三の酉は火事が多いと言うけど、
村田兆治さんのニュースは驚きました。

やっとかめ さんのコメント...

こういうところの熊手らしからぬ熊手は
こうひと塊りになっているんじゃなくて
広がっていくようなデザインのものはないのかと
いつも思ってしまいます。その方がかっこいい。
かき集めるという意味でひと塊りなんでしょうけど。

yuta さんのコメント...

photofloyd さん
すっかり冬の服装になりました。
GA645はブローニーでも撮影枚数が多いのも魅力です。
私がだしてるところは現像代が35mmより約200円高いです。
フィルム代のほうが高くなりました。

yuta さんのコメント...

やっとかめ さん
よく観察してますね。
そこまで細かく見たことないです。
広がったほうがデザイン的に良いかもしれませんね。

くーばあちゃん さんのコメント...


yutaさん、こんにちは。
今日も名古屋はぽかぽか陽気で汗ばむほどで..

酉の市>
関東方面では盛んなようですが..名古屋では馴染が薄くて.,
いい歳をして謂われなど何も知らなくて..勉強させていただきました。

今日は午前中からお出かけして..木の葉がかなり色づいていました。
錦秋も近いかな♪





yuta さんのコメント...

くーばあちゃん  こんにちは
東京もですよ。

酉の市名古屋はあまり盛んでないのでしょうか ?
東京は例年11月の終わりから12月初めにかけてが見頃です。
毎年寒くなってます。 - -;

自転車親父 さんのコメント...

こんばんは。
大國魂神社でも酉の市があるのですね。
私はもっぱら浅草だけです。(笑)
地元にも酉の市があり発祥の地ともいわれてますが。
一度も行ったことがありません。(笑)
新宿なども有名ですね。
行けたら山の鳥に行きたいと思ってます。

西やん さんのコメント...

しばらく雨がなく湿度も低いです。
根拠がなくとも火事には注意しましょう。
そうでなくても物忘れがひどくてやかんを空焼きすることもあります。
ちょうど今、消防自動車が火の用心を呼び掛けて家の前を通っていきました。

yuta さんのコメント...

自転車親父 さん こんばんは
古くから行われているようです。
発祥の地は浅草鷲神社 じゃないんですか ?
新宿の花園神社も有名ですね。

yuta さんのコメント...

西やん さん
空焼きは危ないですね。
気をつけてください。

NINJA さんのコメント...

>>丙午や三の酉の
>>年は火事が多いと言われてますが

へぇ~
そうなんですね。

全然知りませんでした。

yuta さんのコメント...

NINJA さん
実際に丙午や三の酉の年は火事が多いですね。
先日、村田兆治さんが火事で亡くなりました。

j-garden-hirasato さんのコメント...

売られているのは、熊手でしょうか。
どれを買っていいのか、
これだけ多いと、迷いますね。

理恵 さんのコメント...

おはようございます。
立派な歴史ある神社ですね。人が沢山でて賑わっていますね。
田舎住まいの私には考えられない人の数です。
賑やかな景色を久しぶりに見れました。
ありがとうございます


                   理恵

biwasantori さんのコメント...

こんにちは
少しずつ賑わいのあるイベントが戻ってきましたね。
早くこれが当たり前になれば良いですが。

koyuko さんのコメント...

府中の大國魂神社で酉の市 知らなかったわ!
府中は案外に近いんですが、寄る年波 最近夜に外出は億劫になりました。
大変 賑わっていますね。

yuta さんのコメント...

j-garden-hirasato さん
そうなんですよ。
周りに色々な飾りがついたもので種類が多かったです。
最初は小さいのを買って、少しずつ大きいのを買うのがいいらしいです。

yuta さんのコメント...

理恵 さん
コロナでいろいろな催しが中止となり、
人 出も少なかったですが、
最近は色々な催しも復活して人出も多くなりました。
ただ、またコロナ感染者が増加傾向なので、
こういう人が集まるところへは注意して出かけないといけませんね。

yuta さんのコメント...

biwasantori さん
おっしゃるとお折りだと思いますが、
最近またコロナ感染者が増加傾向なので注意が必要ですね。

yuta さんのコメント...

koyuko さん
今年は三の酉まであります。
次回は11月16日(水)、11月28日(月)です。
昼間に行かれるといいでしょう。
わたしも昼間に行きました。

ichizo00 さんのコメント...

大國魂神社、子供の七五三で行きました。
がらすきだったので、酉の日ではなかったようです。

別館
鬼ごっこはできないので、お参りしましょう(笑)

yuta さんのコメント...

ichizo00 さん
そうでしたか。
七五三と参拝客ぐらいだったのでしょう。

別館
大国魂神社の七五三です。
この日も早い七五三詣りがいましたよ。

ワンちゃん さんのコメント...

府中:大國魂神社の酉の市ですか?
勿論初見ですが、結構な賑わいですね。
コロナ禍などどこ吹く風!といった
人出の多さにビックリポンです (@_@)

yuta さんのコメント...

ワンちゃん
酉の市で賑わってました。
大國魂神社の境内は七五三参りもいました。

zakkkan さんのコメント...

東京は
これから・市が多くなるのですね

「お酉さん」で知られる、酉の市が、11月ですか
それも、三度あるのですね

あの熊手ですよね・・

光時計 さんのコメント...

サラリーマンなので酉の市にはあまり縁がありませんが
商売をしている方にはなじみ深いものですね。
大阪の戎さんで「商売繁盛で笹もってこい」をよく聞いていました^^

yuta さんのコメント...

zakkkan さん  
11月末までにあと2回あります。
はい あの熊手ですよ。 ^~^

yuta さんのコメント...

光時計 さん
酉の市は平日なので平日はなかなか行けないですね。
大阪は戎さんでしたね。

Penta さんのコメント...

東京は最新の流行が生まれる場所でありながら、
古い伝統的な物も残っていますよね。
それに神社で縁日があって、アサガオとか
羽子板とか季節の物が見られるので、
新旧の世界が体験出来る所でもあるんですよね。

yuta さんのコメント...

Penta さん
進化していくけど、
一方で古いものが残っているということが
古くからの東京の良さでしょう。

Black Face Sheep さんのコメント...

酉の市って、聞いたことはありますが、具体的な知識、皆無です。
へ~、年によって回数が違うんですか。
火事との関連は何なんでしょう。
酉の市のトリって火に関連するトリ・・・ヒノトリ?

mashamasha さんのコメント...

こんばんは!
酉の市に一回も行ったことがありませんが、賑わっている様子ですね。
のんびりと散策するのもまた楽しいものですよね。
何か、買われました?

yuta さんのコメント...

Black Face Sheep さん
酉の市はローカルの行事なんでしょうか ?
知らない方が結構いますね。

yuta さんのコメント...

mashamasha さん
神社や近辺を散策しました。
熊手の種類が多すぎて迷った挙げ句結局なにも買いませんでした。 - -;

由乃 さんのコメント...

こんばんは
酉の市、テレビで見たことしかないですが
賑わうのでしょうね

yuta さんのコメント...

由乃 さん こんばんは
TVは多分浅草でしょう。
そちらでは酉の市ないですか ?

なおこ さんのコメント...

日本でもお祭りなどが従来通り開催されるようになったのですね。店の方も訪ねる方も喜んでいらっしゃることでしょう。提灯の独特の模様や色も興味深いです。日本はやはり、今でも外でも皆さんがきちんとマスクをされていますね。

yuta さんのコメント...

なおこさん
徐々にですが戻ってきました。
外国から観光客も受け入れるようになりました。
最近はマスクをしない人も見かけますが、
ほとんどの人がマスクしてます。
日本はコロナ感染者が拡大傾向になりました。
イタリアはどうなのでしょう ?
他の国の感染状況などTVな新聞で報道されないのでわかりません。
提灯の模様な色はシンプルだけど優れたデザインだと思います。

さくらんぼ さんのコメント...

酉の市の思い出
私は横須賀の出身ですが、横須賀では、酉の市にはきんつばなんです。
これ全国的なものかと思っていたのですが、横須賀だけみたい。
小学生の頃、酉の市から帰ってきたら、三島由紀夫の割腹のニュースをやっていました。
衝撃でしたね。

taketyh1040 さんのコメント...

おはようございます。
どこかで見た酉の市風景だなぁ〜と思ったら大國魂神社では無いですか〜。!(◎_◎;)
神楽も撮られたのですね。
なんだか嬉しくなりましたよ。(^_^)V

のんのん さんのコメント...

おはようございます。
昔から三の酉まである年は火の元に気を付けて、という伝えがありますね。
今年は三まであるのでしたか?
気にしなくなってしまいましたが
気を付けるのにこしたことがありません。
大國魂神神社は大きいでしょう
一度は行ってみたいと思いながら実現に至りません。

コメントをいつもありがとうございます。
一回目もアドレスが入っていましたが何だったのでしょうね。

yuta さんのコメント...

さくらんぼ さん
横須賀の酉の市はきんつばですか。
ところによって色々違うのですね。
三島由紀夫の割腹自殺はショックでした。
三島由紀夫が今の日本見たらどう思うでしょうね。

yuta さんのコメント...

taketyh1040 さん   おはようございます
taketyh1040 さんも行かれたことありますか。
賑わってましたよ。
あちらこちらで三本締めも聴こえました。

yuta さんのコメント...

のんのん さん
三の酉まである年は確かに火事が多いです。
気をつけたほうが良いですよ。

コメントを送信しようすると、
「アドレスは不正です」というコメントが出たので、
だめかと思ったら1回目も送信できました。

ひろし曾爺1840 さんのコメント...

◆👴◆Yutaさん・お早う御座います!
💻何時も心温まるコメントや応援👍をポッチを頂き有難う御座います!✌で~す!
@☺@今日の「🎥素敵な奉納神楽・ブログ」で楽しいひと時を過ごさせて貰い有難う御座います。
☆彡今日の「Yuta’s Photoブログ」に>👍&😍&👏で~す。
*👴:今朝のMyblogにお誘い<👇>
🎥憩いの一時を歌と映像で楽しんで頂ければ幸せます。
見て頂いた感想コメントも楽しみにお待ちしていますネ。
🔷それではまたお伺いします👋・👋!

yuta さんのコメント...

ひろし曾爺1840 さん  こんにちは
ご訪問 & コメントありがとうございます。
酉の市の賑わいと奉納神楽を楽しんできました。♪

Hazuki27s さんのコメント...

こんにちは^^
賑わって居ますね♪
酉の市は未経験ですが、多くの人出がありますね♪
三の酉・・・火事が多いのですか?
なんたって我家は30数年も経っているし、木造建てだし、、、
道隔てた家が全焼したときは、我家の車が熱くて触れなかったです。
火事は恐い!!!
気を付けようッと。。。

yuta さんのコメント...

Hazuki27s さん  こんにちは
酉の市、店の前を歩いているとあちらこちらから「いよ〜」という声とともに、
三本締めの手拍子と拍子木の音が聴こえてきます。
粋ですね。

ご近所で火事があったのですか。
怖いっですね。
火元ではなくても被害があるので気をつけてください。

イヴォンヌ さんのコメント...

酉の市は一の酉に鷲神社に行きましたよ!(^^)!
すっごく混雑してましたが、久しぶりに行ってなんだかやっぱりいいな~って思いました♪

yuta さんのコメント...

イヴォンヌ さん
鷲神社に行かれましたか。
江戸の粋を感じました。
あの雰囲気いいですよね。 ^~^

London Caller さんのコメント...

人がいっぱいいてたいへん賑やかですね。
コロナ前の景色にやっと戻りましたね。

yuta さんのコメント...

London Caller さん
外国から観光客がきてより賑やかですよ。

バルおばさん さんのコメント...

二の酉は知ってましたが、三の酉まであるんですか。幾つになっても覚える事がいっぱい(笑)
こっちは毎年11月19、20日と決まってます。地域によっても差があるのかしら。

yamasa さんのコメント...

11月に酉の日が3回もあるんですね。
地元でもありますが、12月6日と決まっています。
大宮や浦和などは、10日、12日と決まっています。
華やかな酉の日、行く年、来る年、コロナ禍も収まって、
商売繁盛、よい良い年になって欲しいです。

yuta さんのコメント...

バルおばさん  
日にちも違うし、回数も違うし、
地域によって違いますね。
きっと他のことにも違う所があるのでしょう。
本当 覚えることがいっぱいありますね。 - -;

yuta さんのコメント...

yamasa さん
同じ県でもyamasaさんの地元と大宮や浦和と違うのですね。
日本全国皆違うということが今回始めてわかりました。

imno1 さんのコメント...

他のナゴヤ人の方も書いておられますが…ナゴヤじゃ「酉の市」なんてェのはあんまり…
関東地方だけとは云いませんが、盛んなのは特に関東地方みたいな?
でもナゴヤの「下町の繁華街/大須」ってところでは意外にもちゃんとやってるようで、丁度明日が【二の酉】で28日が【三の酉】だそう
あぁ知らなかったなぁ…

yuta さんのコメント...

imno1 さん
名古屋では酉の市はあまり盛んでないようですね。
大須は名古屋でも 賑やかなところでしょ。
そのわりにあまり知られていないのでは。
仕事帰りにどんなものかちょっと覗いてみたら。
活気がありますよ。

たいへー さんのコメント...

こういうのはワクワクしますね。
でも、早くマスク無しで賑わいたいものです。

yuta さんのコメント...

たいへーさん
いい雰囲気で楽しかったですよ。
マスクは鬱陶しいけど、
今はしょうがないですね。 - -;

バイオマスおやじ さんのコメント...

30年前に馬喰町勤務になって、この酉の市ってのが判らず、地元の人に教えてもらったことを思い出しました。

駒形のどぜう屋さんに予約の電話を入れたら、酉の市なので混んでます、とか言われて、酉の市って何ですか?と思わず聞いたら、面倒がらずに丁寧に教えてくれたっけ。

どんな説明だったのかは、忘れてしまった。

yuta さんのコメント...

バイオマスおやじ さん
馬喰町勤務でしたか。
11月の酉の日に賑やかな市が立つことから酉の市と言われました。
大酉祭、、お酉さまとも呼ばれてます。

匿名 さんのコメント...

おはようございます。

素敵なショットと解説から様子、雰囲気などが伝わってきました。
見せていただき、とてもsiawase気分です。

ブログ交流で、ちょっと得した気分、いいものですね。

yuta さんのコメント...

siawasekun おはようございます
ご訪問 & コメントありがとうございます.
これからもよろしくお願いします。

ブログ アーカイブ

自分の写真
一生に一度の人生大いに楽しみましょう♪

フォロワー

このブログを検索

渋谷区 大山町 東京ジャーミー GR21・GRLENS21mmf3.5・絞り優先AE・FUJICOLOR200 正式には東京ジャーミイ・ディヤーナト   トルコ文化 センターです。 日本最大のイ スラム教モスクです。建 物は1938年に建 設され、老巧化のため2000年に 再建 ...