2023年5月6日土曜日

清澄長屋

江東区 清澄 清澄長屋

CONTAX TvsⅡ・VarioSonnerT*28-56mmf3.5-6.5・絞り優先AE・Kodak GOLD200

関東大震災後の復興事業の一環として、東京市が昭

和3年(1928)に建設した店舗t付住宅で、現在もリノ

ベーションして店舗付住宅として使用されてます。

                            後ろは清澄庭園になります。


先日、TVのリノベーションの番組で清澄長屋の住宅が

紹介されてました。二階の窓から目の前に清澄庭園の緑

       が見えます。まるで我家の庭みたいに。


最近、コメントを送信できない現象が出てるようです。

その場合は、名前だけでブログの URLを記入しないで、

送信ー公開をクリックして下さい。うまくいくようです。


小さな喫茶店

     人生は楽しくも更新しました

78 件のコメント:

mariko789 さんのコメント...

清澄長屋というネーミングからしてレトロで素敵です💛
リノベーションしてずっと維持しているって素晴らしい。
庭園の借景、贅沢なこと!

山小屋 さんのコメント...

清澄庭園・・・
先日、この近くを歩きました。
たくさんの橋がありました。
清澄長屋・・・?
知りませんでした。

nko さんのコメント...

むかし青山や江戸川橋辺りにあった同潤会アパートと同じような
建物でしょうか。
西洋長屋と言われたレトロな建物が再開発で消えてしまいましたが
都心に現存するのは奇跡のようですね、
昭和の匂いが漂いとても素敵です。

yuta さんのコメント...

mariko789 さん
長屋。
時代劇にでてくるようなネーミングがいいですね。
TVのリノベーション番組を見てて住んでみたくなりました。^~^

yuta さんのコメント...

山小屋 さん
この前を通ってるかもしれませんよ。
町に溶け込んでいるので気が付かなかったのでしょう。
このあたりは川や運河が多いです。

yuta さんのコメント...

nko さん
関東大震災後復興事業として建てられたという点では同じです。
同潤会アパートが住宅専用に対して清澄長屋は店舗付住宅ということでしょう。

とし坊 さんのコメント...

清澄長屋は「きよずみながや」と読むんですね。
1928年に建設されたということは95年前になります。
リノベーションされたとはいえ歴史を感じます。
外観もさることながら内装・内観がどうなのか気になります。

ジャスミン さんのコメント...

観ました、観ました。その番組。
奥さんの実家がお米屋さんなんですよね(笑)
すごく覚えています。
リノベ&リフォーム番組は好きでビデオしてまで観てますから(笑)
前にもこの長屋が別の番組で放送されていましたよね。
耐震補強しないと住めなくなっているのでしょうね。
昔の建物をうまく後世まで残していく方法はないのかな~って思います。
昔の建物って、今では手に入らない素敵なモノを使っていますものね。

yuta さんのコメント...

とし坊 さん
先日、TVリノベーション住宅の番組でこの長屋の家が紹介されてました。
若いご夫婦が住んでるお宅で、
現代風にリノベーションされてました。

yuta さんのコメント...

ジャスミン さん
そうそう一階がお米の倉庫。
ぼくも録画して観てます。
古い家をリフォームする点で重要なのは、
まず耐震そして寒さ・暑さ対策でしょう。

koyuko さんのコメント...

二階の窓から清澄庭園が見えるなんて素敵ですね。
未だ行った事が無いんですが、一度 訪ねてみたいです。

ryo さんのコメント...

清澄長屋って、しゃれた長屋ですね〜
裏手には緑の多い庭園ですか?
すばらしい長屋ですね〜
それは去年のことだった〜!
 星のきれいな宵だった〜♬
大好きです。この曲。レトロ満載の曲です。

yuta さんのコメント...

koyuko さん
交差点から川の近くまで結構長いですよ。
清澄庭園や川・運河を歩くのもいいです。

yuta さんのコメント...

ryo さん
長屋といっても建物は少しずつ違いました。
名曲ですね〜。♪
この時代に聴きたかったです。♫

Penta さんのコメント...

もう5年もすると100年経つ長屋なんですね。
今見ると、リノベーションされた部分もあるようですが、
そんなに古さを感じさせないように感じます。

マイアミの建物はCMでも雑誌にでもスペイン風の
カラフルな壁が見られるんですが、ここも色を塗ると
そんな感じに見えるように思いました。

yuta さんのコメント...

Penta さん
記事に書いてますがリノベーションされてます。
左右の家のような感じでしたが、
リノベーションして明るくカラフルになった印象があります。

tozan さんのコメント...

yutaさん、こんにちは。
良い環境ですね。
店舗兼住宅の良いとこどりで、良い音楽も流れているようですね。
此方は、昨日から雨模様の天気となり、月曜日まで続くようです。
今回の雨は、日曜日の夜からが一番強いようです。

そちらではなかなか鯉のぼりが大空を泳ぐ姿を楽しむのは難しいでしょう。
ツツジも色んな種類が開花中で、晴れていたら最高のお散歩コースになりますね。

j-garden-hirasato さんのコメント...

震災復興事業の一環で、
こんな建物が造られていたのですね。
知りませんでした。
清澄庭園のすぐ近くですね。
次回の庭園巡りで清澄庭園に行くときは、
ぜひ、撮ってみたいです。
貴重な情報、ありがとうございます。

yuta さんのコメント...

tozan さん  こんにちは
昭和のはじめにこのような住宅が建っていたとは知りませんでした。
こちらは日曜日から火曜日あたりまで雨のようです。
明日は家でゆっくり過ごす予定です。

ここは建物の施設です。
民家で鯉のぼりを建ててる家はまずないです。
お寺の塀に沿っていろいろなツツジが咲いてました。^~^

yuta さんのコメント...

j-garden-hirasato さん
今回始めて知りました。
東京に住んでてもまだまだ知らないところがあるようです。
機会があったら是非お出かけください。

自転車親父 さんのコメント...

こんばんは。
ここは知っていました。
これも復興事業の一環でしたか。
それは知りませんでしたよ。
何気なく撮ったこともありますね。
そう言えば清澄庭園もしばらく行って無いです。
行きたくなりました。
私の所にコメントが二つ入っています。
もしかすると二番目は別の方宛てでは?

yuta さんのコメント...

自転車親父 さん  こんばんは
ご存知でしたか。
流石ですね。

西やん さんのコメント...

青山の同潤会アパートと同じなんですね。
しかし清澄長屋とはすごいですね。
色の違うのが独立した住宅なんですね。
どっしりした外観、いい感じですね。
大正時代のデザインがかえって目新しく見えます。

NINJA さんのコメント...

なるほど・・・・・
良い建物ですね。

こゆ建物好きだなぁ~。

yuta さんのコメント...

西やん さん
重厚で細かい意匠に凝ってますね。

yuta さんのコメント...

NINJA さん
いいでしょ。
NINJAさんもこういう建物好きですか。

光時計 さんのコメント...

約100年前の建物が現存しているってスゴいな。
古民家は見かけたりしますが
これは言われてみないと気づきませんね^^

yuta さんのコメント...

光時計 さん
関東大震災復興ということで燃えにくい建物が建てられたようです。
耐震対応もしたのでしょう。

sumomo さんのコメント...

おはようございます。東京が東京市と言われていた時代があったのですね~。
関東大震災の頃なんですね。
「小さな喫茶店」のうたも時々懐メロだ聞いたことがあって懐かしかったです。

yuta さんのコメント...

sumomo さん  おはようございます
東京市の区も今とは違いました。
「小さな喫茶店」時代を感じるいい曲でしょ。♪

理恵 さんのコメント...

おはようございます
知らないと前を素通りして終わります。
2階から眺められる庭園を見たくなりました。公開してますか?
都会でも良く探せば見どころが有りますね。
見させて頂きありがとうございます

                  
   理恵

のんのん さんのコメント...

おはようございます。
清澄庭園は八重桜でも名が知られていますが
銘石もたくさんありますね。
友人の住まいが近くなので良く行きましたが
長屋のことは全く知りませんでした。
スマホ操作、yutaさまでしたが即座に解明できることと思います。

ichizo00 さんのコメント...

リノベーションして現代に活かす取り組みは
良いですね。
スクラップアンドビルドは乱暴でいけません。

別館
いろいろな花が一気に咲く季節になりました。
つつじの次は何が咲くでしょうか。

yuta さんのコメント...

理恵 さん  こんにちは
そうなんですよ。
前にもここをとおってるのですが、
気が付かなかったです。
ここは個人宅なので公開してないです。

yuta さんのコメント...

のんのん さん  こんにちは
石が沢山ありました。
長屋は周りに溶け込んでて気が付かないかもしれません。
スマホ操作結構難しいです。
コツが分かれば簡単なのでしょうがなかなか。 - -;

yuta さんのコメント...

ichizo00 さん
昔のいいところはそのまま残して、
現代に活用するのがいいですね。

別館
今はバラもきれいなようです。
次が楽しみですね。 ♪

地理佐渡.. さんのコメント...

こんにちは。

昭和3年という歴史の古さも感じます。
良いところがあるのですね。

yuta さんのコメント...

地理佐渡.. さん  こんにちは
都内歩くとまだ知らないところがあります。

カフカフカ さんのコメント...

見ましたよ!
この復興住宅が取り上げられていたから、ふ~ん
お庭が借景になってるのが良かったです。
最近清澄とか喫茶店など、こじゃれた店が増えてるらしいですね。

zakkkan さんのコメント...

連休最終日は・雨です
漸く・一息付けそうです・・( ´艸`)

なんとも、その時代にしては・おしゃれな住宅ですね
そして、長閑さが、都心にもあるのですね

Black Face Sheep さんのコメント...

古いモルタル建築の店舗付き住宅、かつてはよく見ました。
でも平成以降はあまり見かけないスタイルのようです。
今はリノベーションされ、小奇麗になってるんですね。

yuta さんのコメント...

カフカフカ さん
TV観ましたか。
窓からの借景よかったですね。
毎日観られるんですよ。
コーヒーショップが多いようです。

yuta さんのコメント...

zakkkan さん
東京朝から一日雨でした。 - -;

当時の近代建築でしょう。
近くには隅田川も流れててのどかないいところです。

yuta さんのコメント...

Black Face Sheep さん
リノベーションされた住宅があるようです。

やっとかめ さんのコメント...

江戸時代から続いてる長屋をリノベーションした
というわけではないんですね。
一見よくある店舗兼住宅が並んでる町に見えますが
それが全部つながっている一つの建物というのが面白い。
でも、それぞれ店構えが違うようですが
境界で揉めないんでしょうか。

yuta さんのコメント...

やっとかめ さん
江戸時代から続いた長屋は博物館などで展示するしかないでしょう。
建物と建物の堺でしょうね。
数件空き地になってるところもありました。

yamasa さんのコメント...

清澄長屋・・・
昭和3年建築には見えないモダンさがありますね。
現代にも十分、通用しますね。
清澄庭園、見てみたいです。

yuta さんのコメント...

yamasa さん
現代にはない重厚な造りがいいですね。
清澄庭園,機会があれば是非お出かけください。^~^

さくらんぼ さんのコメント...

今も長屋という名称で?
長屋という言葉からは想像できないモダンな感じですよね。
リノベーションして、こういうところに住むの、なんかいいですね。

yuta さんのコメント...

さくらんぼ さん
長屋と呼ばれてます。
こういうところに住みのも有りですね。
庭園(有料)の借景もすばらしいです。

taketyh1040 さんのコメント...

まだ、こうゆうところが残っているんですね〜。
当時は遊休地の活用だったのでしょうが
今から考えると贅沢なしつらえですよね。

yuta さんのコメント...

taketyh1040 さん
まだまあだ知らないところがあります。
見つけるのが楽しいです。♪

Hazuki27s さんのコメント...

おはようございます。
おお、清澄庭園、、、
新緑も綺麗な頃になったので行きたいなぁー♪
ここは観賞価値のある日本庭園だから
本当に魅力的ですよね!!!
って、今日はそこではなく、リノベ住宅でしたね(笑)
今風の立派な建物だと思いますが
何故に"長屋"という昔風の名前がついているのでしょうね?

yuta さんのコメント...

Hazuki27s さん  こんにちは
清澄庭園は新緑がきれいですよ。^~^
建てられた昭和のはじめ頃は専用住宅も店舗付住宅も長屋と呼ばれたのでしょう。

由乃 さんのコメント...

清澄長屋
リノベーションされて新しい感じで
素敵な佇まいですね

なおこ さんのコメント...

長屋と言うと江戸時代の長屋が思い浮かぶのですが、震災後の復興事業で、こういう店舗付き住宅を建てていたとは! 確かに復興のためには、住居も必要ですが店も必要で、下に店、上に住宅があるとはおもしろいですね。

壁を白く塗って、店構えをそれぞれ工夫して木や瓦を使ってあって、おしゃれな雰囲気ですね。

yuta さんのコメント...

由乃 さん
両隣と比べるときれいになってますね。

yuta さんのコメント...

なおこ さん
確かに長屋というと江戸時代の職人が住んでた長屋を連想します。
通りに面してかなり長く続いてて、
それぞれ個性的な建物が並んでました。

ローリングウエスト さんのコメント...

江東区にこんあお洒落な清澄長屋があったんですね!知らなかったです。GWも終わっちゃいましたが、今年はどこもかしこも人混みが凄いことになっていました。前期高齢者の立場になると人が減ったGW明けが穴場タイミング・・!大混雑が収まったこの時期に爽やかな新緑や花を満喫するチャンスですね!

イヴォンヌ さんのコメント...

清澄庭園の目の前の長屋?!
気づきませんでした。昭和3年からの建物って重要ですよね!(^^)!

yuta さんのコメント...

ローリングウエスト さん
このあたりはコーヒーショップが多くて有名になってます。
古いものと新しいものが融合して新しい街になってるようです。
リタイアされて時間に余裕ができたでしょう。
混む日にち、混む時間帯を避けて楽しむのがコツですよ。

yuta さんのコメント...

イヴォンヌ さん
清澄長屋は通りに沿って建ってて後ろの清澄庭園の緑も見えて、
周りと溶け込んでいるので、気が付かないようです。
昭和はじめの貴重な建物でしょう。

backpacker88 さんのコメント...

以前東京出張時に清澄白河駅近くのホテルに何度か宿泊したことがあります。
たぶんこの前も何度か通ったように思います。
このあたりは雰囲気のいい場所ですね。
いま思えばもっと散策して、
写真を撮っておけばよかったと思っています。

yuta さんのコメント...

backpacker88 さん
そうでしたか。
それでは見られてますね。
今はこちらに来られることはないですか?

ひろし曾爺1840 さんのコメント...

◆👴◆Yutaさん・お早う御座いま~す!
💻頂きましたコメントや👍のお礼が遅く成り申し訳有りません。
👀未だ左目の調子が余り良くなく今日は今日は「ブログ」」の😍&👍&👏で失礼しますネ。
*👴*今朝もMyblogはアップしてますので遊びにお越し下さいネ。
*見て頂いた感想コメントも楽しみにお待ちしていますネ。
🔶それではまた👋・👋!

yuta さんのコメント...

ひろし曾爺1840 さん  こんにちは
それはいけませんね。
撮影もしばらくはおやすみですね。
お大事にしてください。

たいへー さんのコメント...

地震国日本で古い建物が残るのは難しい。 貴重ですな。

yuta さんのコメント...

たいへーさん
この頃に建てられた建物はほとんど残ってないでしょう。

photofloyd さんのコメント...

田舎に住んでいると こうした隣と壁でとっついているというのが・・・とても気になります。
ところで昔はSPのラベルってこうだったんですね・・・一つの中に外国語は左から、日本語は右からが混在していたんですね イヤハヤ。

yuta さんのコメント...

photofloyd さん
隣の家の声が聞こえてくるような・・・(笑)
外国語は左からと伝わってきてそのままなのですね。

London Caller さんのコメント...

関東大震災は今年100週年記念になりましたね!
東日本大震災のような地震、起きないように祈っています。

yuta さんのコメント...

London Caller さん
今朝も千葉で地震がありました。
結構揺れて目を覚ましました。 - -;
いつどこで地震が起きるかわからない不安があります。

biwasantori さんのコメント...

今晩は
アメリカの街並みを感じます。
東京は本当に面白い建物がありますね。

yuta さんのコメント...

biwasantori さん おはようございます
広い道路と洒落た建物はアメリカらしいかもしれませんね。^~^

匿名 さんのコメント...

100年前の建物のリノベ 貴重ですね。
昔ながらのカフェもありますか。
さくら

yuta さんのコメント...

さくらさん
リノベした小さいカフェはありましたが、
昔ながらのカフェはありませんでした。

imno1 さんのコメント...

この曲、昭和10年なんですか~~!!?
何でか知りませんが良~く知ってますよォ
さすがに歌詞は出てきませんが…
何だか安心して聴いてられます(笑)

yuta さんのコメント...

imno1 さん
「お茶とお菓子を前にして一言も喋らない」 ♪
若い頃の僕みたい。(笑)

ブログ アーカイブ

自分の写真
一生に一度の人生大いに楽しみましょう♪

フォロワー

このブログを検索

小金井市 桜町 江戸東京たてもの園 CONTAX TvsⅡ・Variosonnar T* 28-56mm・f3.5-6.5・絞り優先AE・ILFORD SUPER400 万世橋交番は、明治後期に建てられた と推 定 されてます。 正式名称は須田町派出所。 最近、コメントを送信でき...