2022年2月19日土曜日

珍風景

中央区 銀座 鉄道踏切警報機

CONTAX TvsⅡ・VarioSonnarT*28-56mmf3.5-6.5・絞り優先AE・Kodak Color Plus200

  銀座8丁目に線路がないのに歩道に鉄道踏切警報機があります。

横の看板には「銀座に残された唯一の鉄道踏切信号機」と、書

かれてます。大正3年(1914年)東京駅が中央駅になると、貨物

駅になった汐留駅から築地中央市場(駅名は東京市場)まで貨物

線が敷かれて鮮魚を運ぶ貨物列車が走ってました。国鉄廃止に

伴い、路線も廃止になり、鉄道踏切警報機だけが残りました


最近、コメントを送信できない現象が出てるようです。

その場合は、名前だけでブログの URLを記入しないで、

送信ー公開をクリックして下さい。うまくいくようです。 


カチューシャの唄 松井須磨子


     人生は楽しくも更新しました



 

86 件のコメント:

tozan さんのコメント...

yutaさん、おはようございます。
こちら夜半より雨の土曜日を迎えています。

新宿に起こされた唯一の踏切の名残ですか?
考えてみればあの賑やかな新宿には踏切はあるのかなぁと思いますね。
こうして歴史の一部が、残されていく不思議な大都会ですね。

こうして、第2のバンクシーが生まれてくるのかもしれませんね。

良き週末をお過ごし下さい。

mariko789 さんのコメント...

鉄道踏切の信号機だけでも残しておくというのは、
粋な計らいと思います。
亡父いわく、初代東京駅の駅長さんはうちの親戚だそうです(;^_^A

別館
ストリートアートと落書の相違点は?
ヘタウマというジャンルもあり、私には判別不可能。
でもこうしてみると、可愛いですね?

ryo さんのコメント...

踏切の一部をこうしてのこして変わりゆく
街に昔の名残を留めているのですね〜
街並みのなかに自然とマッチしています。
松井須磨子さん。母の時代です。この曲は
よく知っています。

Penta さんのコメント...

写真をパッと見た時も、レールがらないのになせ?
と思いました。
昔は、銀座のほうでもレールが敷かれて貨物輸送が
行われていたんですね。
レールではないですが、標識で今も汽車が煙を
吐いているのが何箇所か見た事あります。

nko さんのコメント...

都心では目にすることが無くなった踏切標識が残っているとは!
高層ビル群の足元に佇む姿は、まさに珍です。
すっかり変貌を遂げた汐留貨物駅は、記憶に残っています。

とし坊 さんのコメント...

珍しい踏切信号機の光景にびっくりしました。
昔は貨物列車が走っていたんですか。
何故ここに、この信号機だけが残されているのか理由が知りたいですね

匿名 さんのコメント...

おはようございます。
そく、昔の地図を検索してみました。
築地市場への搬入搬出に鉄道が敷設されてたのですね。
大きな工場とかにも引き込み線がありました。
ここに鉄道が走ってたことがわかるものが残ってるのは鉄女の端くれにとっては嬉しいものです。倉吉線とか可部線の廃線跡は、過去ブログに載せています。
さくら

yuta さんのコメント...

tozanさん おはようございます
こちらは夕方雨らしいです。

銀座ですが、銀座といっても一番外れのところ、
今ではミスマッチのようです。

ありがとうございます。
tozanさんも良き週末をお過ごしください。

yuta さんのコメント...

mariko789さん
そうでしたか。
当時の東京駅駅長となれば今以上に権威があったのでしょう。

別館
定義では他人や公共の所有物に書くことものを落書きというそうです。
芸術性があっても定義では落書きということになりますね。

yuta さんのコメント...

ryoさん
まちのオブジェのような形で
踏切信号機が残ってるというのも
面白いですね。
松井須磨子さんわたしも知ってます。
もちろん現役時代では無いですが。 (笑)

yuta さんのコメント...

pentaさん
昔の流通は鉄道輸送が主流でしたから。
ここだけでなく他にも引き込み線があったようです。

記者が煙を吐いてる標識があるということは、
昔そのあたりに鉄道が走ってたのでしょう。

yuta さんのコメント...

nkoさん
当時を知らないと高層ビル街に鉄道踏切信号機がある風景は、
不思議ですよね。

yuta さんのコメント...

とし坊さん
国鉄民営化に伴い、貨物引き込み線は廃止になりましたが、
地元住民の要望で、踏切警報機は残されました。

山小屋 さんのコメント...

銀座に残された唯一の鉄道踏切信号機・・・
通行する人はビックリするのではないでしょうか?
いつまでも残しておいて欲しいですね。

カチューシャの唄・・・
懐かしかったです。

yuta さんのコメント...

さくらさん
地図で見ていただいたんですね。
わたしも地図で確かめて見ます。

倉吉線とか可部線の跡を見に行きますね。 ^~^

mashamasha さんのコメント...

これは珍しいですね。
見かけたら迷わず撮ってしまいそう(笑)
黄色と黒って何故か注目してしまう^^

yuta さんのコメント...

山小屋さん
銀座のはずれとはいえ人は通りますからね。
それはびっくりするでしょう。
再開発で道路を拡張がない限り残るでしょう。

yuta さんのコメント...

mashamasha さん
でしょ。
mashamasha さんがここを通ったらきっと撮りますよ。
虎色、蜂色。(笑)
コントラストがはっきりしてて遠くからでも目立つからいいのでしょう。

koyuko さんのコメント...

銀座に残された唯一の鉄道踏切信号機 貴重な信号機ですね。
残しておきたい信号機ですね。

yuta さんのコメント...

koyukoさん
まさか銀座に鉄道踏切信号機があるとは思ってなかったです。
築地市場も豊洲に移った今、貴重な証なので残してもらいたいですね。

くーばあちゃん さんのコメント...

yutaさん、こんにちは。
名古屋は雨の土曜日になりました。

鉄道踏切信号機>
珍しいのが残っているのですね。東京で.外れだとはいえ銀座で。
貴重な歴史ですね。絶対に残しておかないと。

別館のは残さないほうが..

yuta さんのコメント...

くーばあちゃん こんばんは
東京は雨で寒い一日でした。

銀座に踏切信号機なんて珍しいです。

別館
他人建物に無断で絵を描くにはいけないですね。
それがたとえ芸術性があっても。

西やん さんのコメント...

築地市場の建物が片側丸い形でした。
鉄道線路があった名残ですね。
そこに行く線路が銀座8丁目を通っていたんですね。
踏切警報器、これからも残してほしいですね。
高輪築堤を残すようユネスコから提言があったようです。
この警報器も残すようにはいわないかな。

London Caller さんのコメント...

銀座にはこんなモノが残っているのは
たしかに珍しいです。
残念ながら、鉄道はもう消えました。

NINJA さんのコメント...

唯一って・・・・・
全線、地下に?

こちらは、まだいっぱいありますよ。

まあ、でも、地上にあるから
人身事故も多いわけで・・・・・

自転車親父 さんのコメント...

こんばんは。
こんなものが残っているんですね。
驚きです。
汐留貨物駅跡地は良く知っています。
再開発前でしたね。
おそらく1980年頃だったと思います。
広い敷地でしたよ。
刑事もののドラマの撮影などもしてましたね。
仕事の関係で二年くらい行ったかな。
もう線路そのものはあまり残っていなかったと記憶しています。

yuta さんのコメント...

西やんさん
築地市場の建物を覚えてますか。
鉄道警報機だけではユネスコは厳しいでしょうね。 - -;

yuta さんのコメント...

London Callerさん
銀座のイメージと合わないでしょ。
もし線路が少し残ってたら又風景も変わってるでしょう。

yuta さんのコメント...

NINJAさん
銀座の地上には電車が走ってないので、
鉄道信号警報機だけが残ってます。

yuta さんのコメント...

自転車親父さん おはようございます
再開発前のこのあたりをご存知でしたか。
当時はがら〜んとしてて撮影ロケ地としてもいいところだったのでしょう。
多分、再開発前のお台場も。
 

Black Face Sheep さんのコメント...

お~、これは珍百景まちがいなし♪
トマソンと言うべきなんでしょうか・・・
思わず周りを見渡してしまいそうです。

j-garden-hirasato さんのコメント...

銀座に警報機ですか。
これは貴重ですね。
東京行ができるようになったら、
ぜひ、撮りに行きたいです。
奥に朝日新聞のビルが見えますね。
探してみます。

Unknown さんのコメント...

こんにちわ、
大都会に踏み切りあとが残されていますか?
貴重ですね。良く見ないと見のがしそうよ。
私なら素通りしてしまうと思います。
貴重な物を見させて頂きました。ありがとうございます

photofloyd さんのコメント...

これが残されているんですか・・・・
私の田舎でも廃線のところがありますが、駅舎を残すかどうかと・・・
それもおそらく残したとしても残した人の自己満足なんでしょうね

Hazuki27s さんのコメント...

おはようございます。
今は銀座に不似合いな踏切ですが
でも、かつては重要な鉄道が走っていたのでしょうね^^
この周辺にはいろいろと商業に関する建物があり
それらの前身に関わりがあったのではないでしょうか?
銀座が銀座になる前の証拠なので
残っているのは、とっても素敵な事だと思います♪

ローリングウエスト さんのコメント...

銀座8丁目にこんな場所があったんですね!線路がない歩道に鉄道踏切警報機かモニュメントだったのですね!「銀座に残された唯一の鉄道踏切信号機」、今度見に行ってみたいですね。

yuta さんのコメント...

Black Face Sheepさん
街歩きはいろいろなもの、
時には思いもしないものに出会い面白いですね。

yuta さんのコメント...

j-garden-hirasato さん
銀座と築地の境界あたりで、
朝日新聞本社の近くです。
コロナが落ちついたら是非おでかけください。

yuta さんのコメント...

unknownさん
普通に歩いてたら見逃してしまうかもしれませんね。
またいろいろなもの探してみます。

yuta さんのコメント...

photofloyd さん
駅舎を残せば鉄チャンが写真を撮りに来ますよ。
廃線マニア結構いるそうです。

yuta さんのコメント...

Hazuki27sさん  こんにちは
地方からきた魚が汐留駅から築地中央市場へ運ばれました。
昔の流通は鉄道が主でした。
今はトラックです。

yuta さんのコメント...

ローリングウエストさん
都会の都心に意外なものが残ってます・
まだあるかもしれません。
奥が深いです。

やっとかめ さんのコメント...

残された線路は多いけど、警報機は珍しいですね。
朝日新聞の方か。この辺りはあまり工事されてませんね。
築地や、汐留の方も、再開発前の面影はどこにもありません。
長いこと空き地で期間限定でシルク・ドゥ・ソレイユや
キャッツシアターをやってましたね。

理恵 さんのコメント...

こんにちわ
失礼しました。

yuta さんのコメント...

やっとかめさん
再開発の狭間でしょうか。
空き地の有効活用ですね。

yuta さんのコメント...

理恵さん   こんにちは
わざわざありがとうございました。
これからもよろしくお願いします。 ^~^
  

方々 さんのコメント...

こんなところありましたっけ
昔からあったのか、私が忘れてしまったのか
銀座にいたのはもう五十年も前ですからねぇ。笑

zakkkan さんのコメント...

( ´艸`)
なるほど・国鉄の、遺産ですね

しかし、銀座に・踏切・・
不思議・発見!!ですね

東京は、面白い街ですね
楽しい発見に、歩いてみたくなりました

biwasantori さんのコメント...

こんにちは
遮断機だけ記念に残すというのも面白いですね。
国鉄の判断かJRの判断かわかりませんが
厳しいこの時期にこのような判断があったというのも
興味深いです。

59kisaragi さんのコメント...

街中に残されている踏切警報器、不思議な光景ですね。
この踏切警報器をみるたび、当時を懐かしく思い出される方も
おられることでしょうね。

yuta さんのコメント...

方々 さん
この辺りはあまり行かないですからね。
私は初めて見ました。

yuta さんのコメント...

zakkkan さん
そう東京不思議発見としておきましょうか。ww
歩けば新たなはxry圏があるかもしれませんよ。🎶

yuta さんのコメント...

biwasantori さん  こんにちは
どちらでしょうね。
ともかく残ってたのはいいことだと思います。

yuta さんのコメント...

59kisaragiさん
懐かしくなってわざわざ来られる方も
いるかしれません。

さんのコメント...

コメントありがとうございました
近くまではたまに行きますがここは見たことないなあ
息子は新聞社そばの中学校に通っていたので知っていると思います
私も新聞社そばに国税局で確定申告したりたまに近くに行くので今度見てみようかな♪
花がたくさんのハートはミキモト本店の花壇でした
今はないですね

さくらんぼ さんのコメント...

銀座にというところがまた面白いですね。
カチューシャの唄は知っていましたが松井須磨子のというのははじめてかも。

M さんのコメント...

廃線の線路が残ってることはありますが、遮断機が残ってるのは珍しいですよね。

ichizo00 さんのコメント...

説明板がなければ、いわゆるトマソンでしょうか。

別館
アートと落書き、合法と違法の境界は
何処にあるんでしょう。

バルおばさん さんのコメント...

写真もyou tubeも古き時代をかんじさせますね。
松居須磨子さん、ドラマとかでよく演じられましが、録音技術のせいか?こんなに下手でしたか?なんかイメージと違いすぎでびっくり(笑)

yuta さんのコメント...

たんぽぽさん     こんにちは
確定申告の時期になりました。
申告書提出の帰りにでも見てきてください。

ミキモトでしたか。
いつの洒落たディスプレーですね。

 

yuta さんのコメント...

さくらんぼさん
松井須磨子を知ってる人は少ないでしょう。
今はyou tubeがあるので、色々な情報を得ることができますね。

yuta さんのコメント...

Mさん
普段なかなか見られない光景です。

yuta さんのコメント...

ichizo00 さん
確かに。
ここに立ってても全く役に立たないし。 (笑)

別館
難しいですね。
建物や壁の所有者が許可してれば合法じゃないでしょうか。

yuta さんのコメント...

バルおばさん
古き良き時代 ?
録音技術によるものが大きいでしょう。
ご本人がとは言えません。 - -;

のんのん さんのコメント...

こんにちは
珍しいもの、
よく発見できましたね。

役に立たなくても歴史のあるものは
残せるものは後世のためにも
壊さないでそのまんま残したいものです。

sumomo さんのコメント...

最初に写真を見て、まだ文章を読んでないとき、1番に線路を探して、それから文章を読んでなるほどと思いました。
汐留駅のことは知っていました。唄も踏切も大正時代に浸りました。

笑子 さんのコメント...

こんにちは
ここ4-5年全く銀座に行けませんが
以前はよく、写真展をみるついでに
銀ブラしました(^_-)-☆
でも8丁目までなかなか行かなかったので
この景色はみたことがありませんでした!!!

光時計 さんのコメント...

これはいいですね~
銀座に残っているというのも驚きましたが
昭和以前の遺産は残していって欲しいですね^^

なおこ さんのコメント...

踏切だけを、かつての歴史を残すために置いておくと言うのも、風景のアクセントにもなるモニュメントでいいですね。常に変わりゆく東京の町に、こうして何かを残しておくのも、大切なように思います。

yuta さんのコメント...

のんのんさん  こんにちは
本当、珍しいものを見つけました。

記録として後世に残してもらいたいですね。

yuta さんのコメント...

sumomoさん
大正ロマンにおもいを馳せてというのもいいですね。

yuta さんのコメント...

笑子さん
銀座というとどうしても4丁目あたりですよね。
ちょっと歩いて3丁目か5丁目あたり。
ここは住所は銀座でもはずれだから店もなし、
見るものもないところです。

yuta さんのコメント...

光時計さん
こういう光景街中ではなかなか見られません。
まして銀座で見られるなんて驚きです。

yuta さんのコメント...

なおこさん
東京でもこういう光景はなかなか見られません。
残してくれたかに感謝です。
これから先も残してほしいです。

バイオマスおやじ さんのコメント...

へえ~。貴重なものが残っているのですねぇ。
関東にいるうちに、実際に見ておきたかった。

歴史遺産として、これからも大切にして欲しいですね。

yuta さんのコメント...

バイオマスおやじさん
わたしが知ったのも最近です。
こういうものこそ残してもらいたいですね。

たいへー さんのコメント...

深夜にこれが稼働したら怖いね。
黄泉の国行特急列車が通過しま~す、ってね。^^

ローリングウエスト さんのコメント...

今日の休日は快晴、気ままに散歩でも楽しもうと空気はキンと冷えていますね。日本海側や北国は記録的な豪雪になっているニュースを見て、寒くても関東の冬は過ごし易いなあとあらためて実感します。
(PS)ビートルズ「ゲットバック・セッション」のレポート記事を公開していますので覗いてみて下さい。

yuta さんのコメント...

たいへーさん
それは怖いですよ。 (笑)
ココ肝試しの場所になってたりして。 - -;

yuta さんのコメント...

ローリングウエストさん。
さっきちょっと出ましたが風が冷たかったです。
ローリングウエストさんの故郷も大雪でしょう。

のんき さんのコメント...

背高のっぽのビル群の中にあって、
不思議と回りに溶け込み、違和感なく見る事が出来ます
こんな歴史的なものが、街の中にポツンと残されているのですね

yuta さんのコメント...

のんきさん  こんばんは
珍しいでしょう。
滅多に見られない光景です。
しかも意外と街にマッチしてます。 ^~^

yamasa さんのコメント...

鉄道踏切警報機。。。
廃線の名残ですね。
風情があってイイですね。
以前廃線になったところへ行ってみましたが、道になっていて何もなかったです。
線路を期待したのですが・
伊勢崎や熊谷で警報機が残っているところがありますね。

yuta さんのコメント...

yamasaさん
鉄道踏切警報機がなければ、
ここに鉄道が走ってたことは全くわかりません。
今警報機自体が珍しくなってますよね。
伊勢崎や熊谷で残ってましたか。
それは今も稼働してるのでしょうか?

imno1 さんのコメント...

日曜日夜に「ナニコレ珍百景」などと云う番組がありますが、案外ココやってたりして?
日本全国津々浦々???な風景ってあるもんですネ
錆取りだとか塗り直しだとか?保存の為にメンテナンスもずぅ~っと続けてンのかしら?

yuta さんのコメント...

imno1さん
「ナニコレ珍百景」は、日本全国の珍しいものが見られておもしろですよね。
ここが放映されたかはわかりませんけど、
撮影されてもおかしくないと思います。
意外ときれいだったのでメンテナンスをしてるのかもしれません。
東京都? それとも中央区?

ブログ アーカイブ

自分の写真
一生に一度の人生大いに楽しみましょう♪

フォロワー

このブログを検索

小金井市 桜町 江戸東京たてもの園 CONTAX TvsⅡ・Variosonnar T* 28-56mm・f3.5-6.5・絞り優先AE・ILFORD SUPER400 万世橋交番は、明治後期に建てられた と推 定 されてます。 正式名称は須田町派出所。 最近、コメントを送信でき...