2022年2月26日土曜日

窓5

豊島区 池袋 自由学園 明日館
CONTAX TvsⅡ・VarioSonnarT*28-56mmf3.5-6.5・絞り優先AE・Kodak GOLD 200

自由学園はクリスチャンだった思想家羽仁も

と子と羽仁吉一の夫婦によって1921年4

月15日、キリスト教精神(プロテスタント)

に基づいた理想教育を実践しようと東京都北

豊島郡高田町(現豊島区)に設立しました

「明日の家」である自由学園明日館はアメリ

カ人建築家フランク・フロイド・ライトが設

計した自由学園のオリジナルの複合ビルです。

          出典 ウィキペディア


最近、コメントを送信できない現象が出てるようです。

その場合は、名前だけでブログの URLを記入しないで、

送信ー公開をクリックして下さい。うまくいくようです。


ラヴェンダーが咲く庭で


    人生は楽しくも更新しました





 

84 件のコメント:

tozan さんのコメント...

yutaさん、おはようございます。
こちら−3℃の朝を迎えています。

素晴らしい志の中で設立された場所なんですね。
こう言う志を持っていれば、今回のような悲しいウクライナの状況を見ることはなかったと思います。プーチン氏にも学んでもらいたいと思ってしました。

新しい若葉の色合い、御家の白い壁に清らかさを引き出してもらっていますね。
こちらも本日から春らしい気温になりそうです。
ひと足早い、新緑を楽しませて頂きました。

本日も休日出勤、頑張ります。

mariko789 さんのコメント...

教会のような窓と思ったら、やっぱり。
デザインが、とっても素敵。色彩もフレンチっぽくてお洒落です。
窓にも表情があるのですね。
別館
新芽、若々しくて涼やかです(^^♪
私も枯れ掛けの盆栽、思い切って枝をカットしたら生き返ったようです。

Penta さんのコメント...

最初、線が立体に見えるだまし絵のような構造に
見えたんですが、天井板を貼らずに、切妻風の
形をそのまま出しているロイドの建築でしたか。

nko さんのコメント...

幾何学的なデザインは古さを感じませんね。
左右対称のアングルが素敵です。
窓一つで全てを表現していることもすごいと
感じました。

ryo さんのコメント...

すてきな窓です。
私は中高大とミッション系の学校でしたが
やはり各所に懐かしい思い出があります。
まさに「蔦のからまるチャペル」で、重厚な色の
学校でした。窓はこんなにモダンではなかったけれど...。
ラヴェンダーが咲く庭で。これは映画のタイトルですか?
良さそうな画像ですね。

山小屋 さんのコメント...

自由学園 明日館の窓・・・
組子細工を連想しました。
愛知県菰野町に伝統を受け継いでいる
職人さんがいます。

>ラヴェンダーが咲く窓で
久しぶりにヴァイオリンの音色に
心が癒されました。

やっとかめ さんのコメント...

屋根裏……なのかな?と思ったけど
もっとでかいんですよね。

観てないけど『ラヴェンダーが咲く庭で』の出演者は
『007』のMさんじゃないですか?
そして相方はハリー・ポッターのあの人ですか。
共に名優ですね。人生ドラマ的映画は好きです。

とし坊 さんのコメント...

1921年の建築ですか・・・。ビックリです!
この窓、個性的で今の建築では考えられませんね。
建築と言うより美術の象徴のようです。

yuta さんのコメント...

tozanさん おはようございます
仙台あたりと同じですね。

高い志を持って子どもたちを育てていくことは素晴らしいことです。

新芽が出てきました。
若葉がとてもきれいです。
白い壁にもマッチしますね。

休日出勤ですか
大変ですね。
頑張ってください。

yuta さんのコメント...

mariko789 さん
キリスト教系の学校は外からでもわかりますよね。
最近の建物にはない凝った作りです。

別館
立マユミの新芽が出てきました。
切ったほうがさっぱりするし、そこから新しい芽が出てきます。
わたしも観葉植物のいらない枝を切りしました。
新芽が出てくることを楽しみにしてます。

yuta さんのコメント...

pentaさん
ロイドの設計は、建築学的にもデザイン的にも優れてますよね。

yuta さんのコメント...

nkoさん
素敵なデザインですよね。
古臭さを感じない素晴らしい窓です。

yuta さんのコメント...

ryoさん
ミッション系の学校は普通の学校と違った独特な雰囲気がありますよね。
青春時代を過ごして思い出の場所ですね。

イギリス映画のタイトルです。
イギリスでは2004年11月に公開、
日本では2005年6月に公開されてます。

yuta さんのコメント...

山小屋さん
組子細工のような繊細な作りですね。

「ラヴェンダーが咲くで」いい曲でしょ。♪

yuta さんのコメント...

やっとかめさん
ここは広い教室でした。

そう、007でMのジュディ・デンチとハリーポッターに出演したマギー・スミスです。
現在ふたりとも87歳です。

yuta さんのコメント...

とし坊さん
古い建築しかも名建築が残ってて、
今でも見られるというのは嬉しいです。
デザイン的にも優れてますね。

photofloyd さんのコメント...

私は、ワイド系のシンメトリックな写真が結構好きなんです
そこには秩序が描かれているようにも・・・
真摯な気持ちで拝見できる一法ですね。

Hazuki27s さんのコメント...

おはようございます。
自由学園は幼稚園からの一貫校だったようですが
今は移転したと聞いています。
その跡地もそのまま自由学園として使われているのですか?
なかなか立派な佇まいですが、内部は見られるのかしら?
内部はどんな風になっているのか、、、
一寸気になるところですが、今はコロナで入れない?

yuta さんのコメント...

photofloyd さん
シンメトリックな写真は好きですね。
結構撮ります。
ラベル窓をクリックして過去の写真を見ていただくと、
21mmで撮った写真もあります。

yuta さんのコメント...

Hazuki27sさん こんにちは
学校は久留米市に移転してます。
ここは記念館のような形で開放してます。
写真は室内ですよ。
いえいえ入れました。
証拠写真です。(笑)

koyuko さんのコメント...

自由学園 理想の教育ですね。
立川に息子の小学校の担任だった女教師が、これに似た学校を創設しました。
2年前に亡くなりましたが、長女が後を継いでいます。

yuta さんのコメント...

koyukoさん
立川にも似たような学校があるのですか。
私立ならできるということがありますからね。

London Caller さんのコメント...

なるほど、じゃもとの窓は
色があるステンドグラスかも?

yuta さんのコメント...

London Callerさん
そうかも知れませんね。
あるいはこのままかもしれませんよ。

西やん さんのコメント...

自由学園の明日館、いい雰囲気ですね。
ここだけ空間が切り取られたようです。
私も行って中でコーヒーを飲みました。
おいしいコーヒーがさらにおいしく感じました。
フランク・フロイド・ライトの設計が今も新しく感じました。

匿名 さんのコメント...

こんばんは
西池袋方面はさっぱりです。サンシャイン60と東池袋駅あたりはなんとなくわかります。
こんな古い感じの建築物も好きです。私も幼稚園はカトリックでした。
今日は約400キロのドライブで鉄道・神社仏閣、名城の旅に行って来ました。
さくら

yuta さんのコメント...

西やんさん
ここで飲むコーヒーはさぞ美味しいでしょうね。 ♪
決して古くないです。
モダンな素敵な建物ですよね。 ^~^

yuta さんのコメント...

さくらさん こんばんは
西池袋の方はあまり環境がいいところではなかったです。
今はだいぶ良くなったようです。
そういうことでわたしもほとんど足を踏み入れたことがないです。
東口はサンシャイン60やデパート、家電量販店があってにぎわってます。
幼稚園はカトリックでしたか。
私もですよ。
今日のドライブは色々楽しまれたようですね。♪

自転車親父 さんのコメント...

こんばんは。
ここは有名ですね。
しかし行ったことが無いのですよ。
私はライトの建築が好きです。
昔はあこがれていました。(笑)
いつか見に行けると良いのですが。

NINJA さんのコメント...

ハハハ。
窓を見たとたんに
教会?もしくは、なにがしかクリスチャン関連だろうな。

と思ってました。(笑)

yuta さんのコメント...

自転車親父さん こんばんは
かなり有名ですね。
やはりライトの建築だからでしょう。
都内だから時間があるときにお出かけください。
区間の移動は大丈夫でしょう。

yuta さんのコメント...

NINJAさん
NINJAさんはミサに参加するんですよね。
クリスチャンでしたっけ。

カフカフカ さんのコメント...

明日館はいいですよね!
私は近代建築が好きなんです。
これからバラの季節になるとまた外観もステキですよね。

j-garden-hirasato さんのコメント...

建物の中からは、こう見えますか。
外からなら、見たことがあります。
そのとき、結婚式が行われていたので、
それがなかったたら、建物内も見学できたのかなあ。

ichizo00 さんのコメント...

フランク・フロイド・ライトのデザインは飽きがこないですね。
各地にある建築物を見て見たくなりました。

別館
芽吹きを見ると長い冬の終わりが感じられて
気分が明るくなりますね。

理恵 さんのコメント...

おはようございます。
ステンドグラスですか?チャペルあるんだろうなあ?
ミッション系の私立は礼拝堂も有るかなあ?
制服も素敵だと思います。
色々と想像すると楽しくなります。

私は田舎住まいだから、ずっと公立です。。私立は縁がありません。
公立の取り柄は安上がりかなあ?


        理恵

Black Face Sheep さんのコメント...

フランク・ロイド・ライトの建築、今見ても美しいです。
ここ、門の前を通ったことがあります。
仕事中で同僚と一緒だったので、涙をのんで通過しました。
今から思えば、一時間ぐらいさぼって見学してくればよかったと著しく後悔してます。(-_-;)

yuta さんのコメント...

カフカフカ さん
コメントありがとうございます。
フランク・ロイド・ライトの名建築は外観以上に室内が素敵でした。
ばらの季節は洋館とバラが楽しめる古河庭園もいいですよ。 ♪
これからもよろしくお願いします。

yuta さんのコメント...

j-garden-hirasatoさん
中にはオリジナルの椅子もありました。
素敵なデザインでしたよ。

yuta さんのコメント...

ichizo00 さん
帝国ホテルは明治村にありますね。

別館
薄緑のきれいな新芽を見て春を感じました。

yuta さんのコメント...

理恵さん  おはようございます
近くに別の建物がありましたが、
もう閉まってました。
この学校は現在別のところで開校してます。
公立は私立ほど校則が厳しくないのでは。

yuta さんのコメント...

Black Face Sheepさん
そうでしたか。
仕事中では仕方ないですね。
こちらに来られることはないのでしょうか?

biwasantori さんのコメント...

こんにちは
フランクロイドライト設計の建物はどれも古さを感じない
モダンな建物ですね。
いいものはいつになっても良いです。

zakkkan さんのコメント...

こんにちは
5つの窓に・自由をはめ込みましたか?

五角形、そんな気配を感じます

春ですね
自由の春で有って欲しいのに・・

旧ソビエトは何がしたいのか?
何が言いたいのか?
武器に物言わせるなって・・悲しいですね

くーばあちゃん さんのコメント...


yutaさん、こんにちは。
今日は快晴の空ではありません。春色の雲が見たかった尾ですが..

自由学園..その名の通り.開放的で自由な窓ですね..
      そして、お洒落です♪

別館..新芽に春を感じます。小さな春が出てきますね♡

yuta さんのコメント...

biwasantori さん こんにちは
モダンですよね。
メンテナンスをしながら残してもらいたいです。

yuta さんのコメント...

zakkkan さん 
全体の形も五角形の中も綿密に考えられたデザインでしょう。
細かい意匠に凝ってますね。

yuta さんのコメント...

くーばあちゃん こんにちは
こちらは快晴で日差しが強いですよ。

教育方針もその名の通り自由なのでしょう。

別館
小さな春を感じました。
こちらも見ていただきありがとうございます。 ^~^

なおこ さんのコメント...

従来の形にとらわれない独創的な形とデザインの大きな窓から入ってくる明るい光がいいですね。教育で社会で、人の心にとっても、大切なことだと思います。

yuta さんのコメント...

なおこさん
子どもたちに希望の光を与えてくれるでしょう。
なおこさんさんも教育者として共感するところもありますか。

59kisaragi さんのコメント...

どこか見かけた教会のような・・・と思えば
自由学園でしたか。
なぜ知っているかというと一昨年にそちらではBS東京になりますが
”名建築で昼食を”という番組で放映があって紹介されていたからです。
他にも江戸東京たてもの園や山の上ホテルなど一度行って観たいところばかりです。

yuta さんのコメント...

59kisaragiさん
それ見たかったけど、見逃してますね。
ここも紹介されましたか。
江戸東京たてもの園は何回か行ってます。
私は昭和の下町の建物が好きです。
ブログでも何回かアップしてます。
山の上ホテルは前を通ったことがある程度です。

光時計 さんのコメント...

こんばんは(^^♪
印象的なデザインですね。
窓のデザインもカッコいいですが格子も素敵です♪
センスの良さに感動です^^

yuta さんのコメント...

光時計さん  こんばんは
この頃の建築は細かいところにも凝ってましたね。
今見ても「決して古くないです。

たんぽぽ さんのコメント...

コメントありがとうございました
素敵な窓ですね♪
最近は過去記事が多いです
新商品なかなか気になるものがないし、忙しくてなかなか撮る意欲がわかないです
これからも過去記事多いと思いますがよろしくお願いします
飲食店は検索して今も閉店してないところだけ載せてます

yuta さんのコメント...

たんぽぽさん  おはようございます
いい雰囲気でしょ。
たんぽぽさんの過去記事好きですよ。 ♪
知ってるところがよく出てくるので、
いつも楽しみにしてます。 ^~^

さくらんぼ さんのコメント...

自由学園は聞いたことありましたが。
素敵な窓ですね。
みた途端、わーという感じでした。

007のMさんですか。うわー。

M さんのコメント...

全く存じ上げない建物ですが、魅力的な窓ですね。

yuta さんのコメント...

さくらんぼさん
自由学園。
学校を象徴するような素敵ですね。

yuta さんのコメント...

Mさん
結構有名なんですよ。
室内も手作りの椅子があって素敵な空間でした。

笑子 さんのコメント...

端正とはこういうことか
というような素晴らしい建築美ですね★

葉流 さんのコメント...


こんにちは

 窓のデザイン、これは素晴らしいですね。
 有名な建築家であることは知っていましたが
こうやって見せて頂けると
 納得です。時が流れても
色褪せるどころか存在感のある美しい窓ですね。

sumomo さんのコメント...

こんにちは 窓の写真を見たとき、キリスト教に関係あると思いました。
素晴らしいです。惚れ惚れして見ています。
音楽もよかったです。ついききほれました。
ラベンダー端の広大な場所が浮かんできます。

yuta さんのコメント...

笑子さん
こういうのは技術というよりセンスが入りますね。

yuta さんのコメント...

葉流さん   こんにちは
フランク・フロイド・ライトは有名な建築家なので名前は結構知られてますが、
建物はなかなか見られないです。
現代でも十分に通用する素晴らしいデザインだと思います。

のんのん さんのコメント...

こんばんは
自由学園、私でも存じている名ですが一度も行ったことがありません。
入れるのかしら?何時か行ってみたい一つになりました。

見事な窓の設計、ステンドガラスの形を見ているようで
益々興味が湧いてきました。
yutaさんは色んな所をご存知ですね。

yuta さんのコメント...

sumomoさん  こんばんは
確かにキリスト教らしい窓ですね。

穏やかでゆったりしたいい曲でしょ。 ♪

バルおばさん さんのコメント...

1921年といえば大正時代ですか? 明治、大正の頃は海外に多くの影響を受けたモダンな
建物が多いですよね。今の時代はもうこんな贅沢な窓なんて作れないでしょうね。

yuta さんのコメント...

のんのんさん  こんばんは
入れましたよ。
コロナの影響で、その後変わったかもしれません。

素晴らしいデザインですよね。
まだ知らないところがたくさんあると思います。
少しずつ開拓したいです。

yuta さんのコメント...

バルおばさん
大正10年ですね。
今は機能重視でデザイン的に優れたものを作れないでしょう。

ローリングウエスト さんのコメント...

小生も昨日豊島区(目白~椎名町~下落合~雑司ヶ谷・目白台)を徘徊しており2万4千歩歩きました。今日で2月も終わりですね~!稀に見る寒い冬でしたが、週末から一挙に暖かくなって春の足音が聞こえてきました!明日も相当気温が上がりそうですね!3月こそは心身ともに明るい気持ちで花の季節を迎えられることを願うばかりです。

ほしがき さんのコメント...

100年も前の建築なんですか。
一方の壁一面が窓というのは珍しいです。
五角形ですが屋根の形がそのまま出ているのでしょうかね。
窓の細かな線は窓枠なんでしょうか。
デザインも素晴らしいです。
とっても豊かで落ち着いた空間を感じます。l

yamasa さんのコメント...

学校の校舎としては、素敵な窓ですね。
ステンドガラスがはいれば、礼拝堂の様です。
1921年、歴史を感じます。
まだまだ現役でしょうか?

yuta さんのコメント...

ローリングウエストさん
随分歩きましたね。
さすが山で鍛えてるだけあります。
面白いところありましたか。
下落合は作家や画家が住んでたところで今も家やアトリエが残ってます。
今日から3月で卒業や転勤の季節になりますね。
春らしくなるとうれしいです。

yuta さんのコメント...

ほしがきさん
建物のこの部分だけ五角形になってます。
外観を別館にアップすればよかったですね。
生徒はいい環境で授業が受けられます。

yuta さんのコメント...

yamasaさん
ここは公開してますが、学校としては使われてません。
自由学園は現在、久留米市で運営されてます。

たいへー さんのコメント...

窓越しでもいいから、明るい未来が見たいこの頃です。

yuta さんのコメント...

たいへーさん
同感です。 ♪
いいニュースがありませんね。
世の中悪いことばかり起きる。

imno1 さんのコメント...

「ラヴェンダーが咲く庭で」は「ラヴェンダーの咲く庭で」かも…
つまらぬツッコミすみません(^^;;ゞ

窓の設計デザインってすごくアイデアが要ると思うけれどソレを設計通りに造る方も凄いですよねェ

由乃 さんのコメント...

こんにちは
おしゃれな窓ですね
素敵だわぁ~

yuta さんのコメント...

imno1さん
きっとラヴェンダーの庭にラヴェンダーが咲くのでしょう。 (笑)

特に古い建物は細かいから造るのも大変だったと思います。

yuta さんのコメント...

由乃さん こんばんは
センスがいいですよね。
昔の建物は細かいところも凝ってました。

あかね さんのコメント...

デザイン性の高い素敵な窓ですね。
直線の組み合わせ、色の取り合わせも目を引きます。
館内に取り込む光も控えめでやさしい雰囲気。

別館の新芽の色が春らしいですね。
うちのポトスも淡い色の若葉がたくさん出て明るく感じます。
二月はあっという間に逃げてしまいました。
三月に去られる前にやるべきことをしなければ(^^;

yuta さんのコメント...

あかねさん
素敵な窓そして室内空間でしょ。
こういうところで授業を受けられる子どもたち幸せですね。♪

別館
新芽がきれいで癒やされてます。
あっという間にひと月が過ぎてしまいます。 - -;

ブログ アーカイブ

自分の写真
一生に一度の人生大いに楽しみましょう♪

フォロワー

このブログを検索

小金井市 桜町 江戸東京たてもの園 CONTAX TvsⅡ・Variosonnar T* 28-56mm・f3.5-6.5・絞り優先AE・ILFORD SUPER400 万世橋交番は、明治後期に建てられた と推 定 されてます。 正式名称は須田町派出所。 最近、コメントを送信でき...